今日もご訪問、ありがとうございます。
難しく捉えられがちな
「使命」とは何か?というテーマを
++++++++++++++++++++++
名前から「使命」を読み解けば…
あなたは地球を救うスーパーマンじゃないけれど
誰かにとってはスーパーマンかもしれない
++++++++++++++++++++++
↑に沿って“ことだまの観点”からお話しましょう。
「使命」は重いもの?
「使命」を別の言葉で言い換えると
「責務、義務、任務、やらねばならぬこと」など
なるほど、確かに重い(>_<)と感じてしまっても
無理はないかもしれません。
こう命令されたらどうでしょう?
「すべてあなたの責任で執り行いなさい」
「あなたには、地球を救う使命がある(飛躍しすぎ)」
うーん、「ごめんなさい」しそう。
実は私も最初
「使命」=重いと感じていました。
「あなたの使命は○○です」
いきなりこう言われたら?
ちょっと引いてしまうかもしれません。
私も「名前のことだま®」を知る前なら
一歩引いてしまったでしょうね。
けれど、名前のことだま®の理念
『氏名は使命』(名前を持つ限り
そこに必ず使命はある)を知り
触れていくうちに、捉え方が変わりました。
誰もが生まれて初めてもらう
ひとりに1つの大切なプレゼント🎁
それが「名前」
だから使命は誰にでもある。
受け取ることで苦しいどころか
無理せず生きられるコツがわかるんだ!
と、気づけたのです。
「みどり」の「み」
育み、実らせる人
誰を?目の前の大切な人を…です。
私の父親にも「み」の音が入っています。
「實(みのる)」です。
父は小学校の教師で、美術専門でした。
私自身は子供のころに「夢は?」と聞かれても
何も展望はなく、一応「先生」と答えていたことがあります。
なんというか、あざとい(笑)
こう言えば「いいね」と言われるだろう
受け流す?そんなテクニックをいつの間にか
身につけて…。
勘違いしないでくださいね。
決して父のことを軽んじていたのでは
ありません。
ただ、その環境にいるときは
「たいへんそうやな~」って
子ども心に感じていたからです。
そんな私が教師ではないにしても、
「講師」という仕事を天命として与えられ
そこに生きがいを感じているのですから
不思議なもの。
「使命」を受け取って本当に良かった。
誤解を恐れずに言うなら、
求められることをするって、心が楽なんですよ。
ここで一つお伝えしたいこと
「夢」と「使命」は異なります
//
夢=あなたがやりたいこと
使命=あなたが求められてやること
\\
名前のことだま®で言う「使命」とは
そこにあなたが呼ばれる理由。
誰にも、求められる場と理由があります。
私にとって、それは「ことだま師®」であり
「講師」だったということ。
あなたがもし「み」のことだまを持つ人なら
💎「ねえ、教えて」と問われること。
💎「あなたと話すと気持ちがスッキリするわ」と
感謝されること。
ありませんか?そういえば!?
はい、それが「み」の音に含まれる使命。
別に地球を救わなくてもいいんです(だから飛躍)
で、この使命がわかると
「天職」がわかった!という人もいます。
「嬉しい、私天職についていたんだ」という人も
います。
もちろん、あなたが主婦でも使命があることに
変わりはありません。
「水」は穢れを洗い流す効果がある。
掃除すればわかりますね。
スッキリ気持よくなります。
あなたに出会う人が、大切な人が
「会えて良かった、一緒にいると気分がいいわ」
「あなたの言葉で、気持ちが洗われたわ」って
感じているとしたら、
それはもうあなたが使命を生きている証。
「使命を生きる」=「無意識に発揮できる
自分らしさで人に貢献することができる」
わけですね。
「ひらがな50音」にはそれぞれ意味があります。
私は「みどり」なので「ど」も「り」も
私にとっては大切な使命を表す音。
使命鑑定では「あなたに備わる
3つの使命」について読み解きます。
それでも「使命」は重いですか?
ここまで読んでいただけたなら、
「思っていたイメージと違う」と感じて
いただけたでしょうか?
そうであれば、嬉しいです。
最初に戻れば
あなたは決してスーパーマンじゃない
けれど、誰かにとっては必要な人
もしかしたらスーパーマン以上に!
と締めくくりましょう。
ふむふむ
もうちょっと知りたいなと思って
いただけたなら、LINE公式メルマガでは
ご登録翌日から13日、気軽に読める
名前の秘密のお話をお届けしています。
ご登録は無料です
↓この画像をクリックしてくださいね。
その①「名前のことだま®鑑定は
画数や漢字の意味ではなく「ことだま」で
名前を鑑定する、新しいアプローチです!の
お話はこちらから―――☆☆☆