【軽度知的+発達障害】不登校フェス。 | 発達特性を持つ子どもが人生を生き抜く力を伸ばす子育て

発達特性を持つ子どもが人生を生き抜く力を伸ばす子育て

3人の子どもを育てながら精神科看護師のお仕事を24年。
散々試行錯誤してきた上2人の子育て経験を活かして、
支援級(知的クラス)に通う息子の子育てに奔走中。

お元気様です♪

MIWAです。


以前に紹介させてもらった

不登校フェス。


私も父親のことがあり、

当日参加は出来ませんでしたが

アーカイブ参加があったので参加しました。


https://ningenryokudaigaku.com/hutokofes2024/


不登校って本当にどんな子でも

起こりうることだと思います。


私の子どもたちは不登校にはならずに

学校に通っていますが、

危うい瞬間は度々ありました。


まだ全ての動画を観れているわけではないのですが、

香葉村真由美先生

(元学校の先生)のお話は涙無くしては

聞けなかった!


不登校の子だけでなく、

子育てにおいて本当に大切なお話でした。


まだ参加されてない方は

ぜひ参加してみてください!



いつも心に太陽を

最後まで読んでくれてありがとう😊


MIWA