最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧まだ寝るときは長袖長ズボンで冷えないように整膚は4つの連続の動作大垣市かがやき成人学校での整膚講座5月15日より募集開始GW明け、5月病の始まりですね~2024年5月号健康生活新聞届きました。離月掲載の「整膚ってご存じですか」は胃腸の整膚令和7年度岐阜市民自主講座 講座企画書通りました。甘いものは別腹・・・と言いますね鯉のぼりの置物でお出迎えです耳の不調のための整膚新学期のお子さんへ(心の不安定な時に)のスキンシップの1つに老化と加齢の違い分かりますか? 骨粗鬆症にも関係します・・・皮膚は、目に見える臓器と言われますね・・・某企業様への出張整膚、年度末のお仕事でお身体パンパン忘れた頃にご来院いただけるお客様の近況報告いただきました。4月5日(土)・6日(日)ぎふ祭り(第53回道三祭り)のJR岐阜駅前2F出店整膚の先生が数か月ぶりにご来院めまいが出る前に、予防目的で(整膚施術)ご来院今時のお母さんは、しもやけを知らないのかな?男性のお客様は、痛い部分が取れればいい方が多いですね・・・NPOホロス健康センターさんから理事のお願い次ページ >>