冬の食中毒 | 更年期による不快な症状でお困りのあなたを「整膚」の心地よい刺激で改善!お肌を引っ張ってポカポカ健康美人に

更年期による不快な症状でお困りのあなたを「整膚」の心地よい刺激で改善!お肌を引っ張ってポカポカ健康美人に

お肌を優しくつまんでツボや経絡等を刺激し、健康へ導くのが整膚(せいふ)。血液やリンパ液等の流れを整え、新陣代謝をか活発にします。
辛い慢性の肩こり・腰痛・偏頭痛・むくみ・眼精疲労・手や足の疲れ・膝痛・不定愁訴などのちょっとした改善策や予防方法を書いてます。

#地元ネタ  #twiGIFU  #GIFU

ことぶき整膚院の小出です。
いつもご来院、ブログへアクセスいただきまして、ありがとうございます。(^O^)/


日が差してても気温が上がってきませんね。
鍋料理が恋しい時期になってきましたが・・・
夏の食中毒より、冬の食中毒が、
夏場の約3倍あるのご存知でしょうか。
(厚生労働省の調べ)
牡蠣などの貝類に多いノロウィルス
少量のウィルスでも発症し、
潜伏期間は24時間から48時間と言われています。
昔から良く言われてる通り、良く火を通す事、
貝の中心部まで85℃で1分以上
カキフライは中心部が85℃にするには約4分必要


慢性の症状で、どこへ行っても満足されない方、一度お立ち寄り下さい。あし

http://www.kotobuki-safe.com/  私の行っている施術の紹介(動画)


本日も最後までお読み頂きありがとうございます。クローバー

ご予約・お問合せ   090-1822-2666

只今、ブログランキング、チャレンジ中です。
是非、ワンクリック↓をお願い申し上げます。





にほんブログ村

にほんブログ村