最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(15)2月(15)3月(19)4月(17)5月(17)6月(14)7月(14)8月(13)9月(15)10月(17)11月(13)12月(15)2022年5月の記事(17件)ビワの実、今年は2回に分けて収穫できました岐阜市市民自主講座『肌つまみ健康法(整膚)ご存知ですか』募集開始約3年ぶりに胡坐が組めました~飲み薬(鎮痛剤)・・・飲み過ぎてませんか?ももすけの狂犬病予防注射へごじあいマルシェ(ご自愛とご慈愛)に出店させていただきます!プチトマトとビワの実が膨らんできてます~昨日は、一度行きたかった熊野古道(バスツアー)へ目を労わってあげて(今朝から目の奥が痛かったので)スマホが首のしわの一因かも・・・(ついつい見つめがちなスマホ)体の側面(体側)の整膚マスクで隠れてますが・・・「顔のたるみ」表情筋を鍛えて若返ろう!5月の整膚師研究部会は残念ながら出れません・・・2022年健康生活新聞5月号いただきました。2022年健康生活新聞5月号掲載『整膚』ってご存知ですか昨日も今日も股関節痛の70代女性のお客様5月3日(火)・4日(水)は臨時休業させていただきます。