麒麟効果!豪華絢爛となった明智光秀の義弟、明智孫十郎の墓 | スーパーカブ漫遊記

スーパーカブ漫遊記

カブ初心者のおっさんの記録

 

3月14日。ディープゾーン山県は続く。今回は、明智光秀の義弟、明智孫十郎の墓。以前に来た時は地味な看板が立てられていただけの場所でしたが、麒麟効果なのか恐ろしいほどに豹変しておりました。

 

山県市 明智光秀ゆかりの地

 

幟に驚いているのではありません(もちろん、かつてはありませんでしたが・・・)。墓所の後ろにいつの間にやら道路が作られていましたからね。これには驚きました。自宅に帰って確認するまでは、墓所が移動したとばかり思っておりましたが、神社があるので間違いなく道路が作られています。かつては墓所と神社の間は荒れ地のようになっていた気がしますよ。

 

 

宝沫寺跡の石碑。昔から置かれているような顔をしていますが、かつてはこれもなかったはず・・・。

 

 

ピッカピカの看板と水道。至れり尽くせりの場所になっていますな(笑)

 

 

出来立てホヤホヤのお堂。こちらのお地蔵様も昔からおられたのかどうか不明ですが、おられたとしても昔は雨ざらしでコケが生えていたはず。麒麟効果で一番特をしたのは、このお地蔵さんかも(笑)

 

 

この地蔵堂では足裏診断も可能な模様。

 

皆さん、最高ですか!?

 

 

PSYCO! Part 1

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

↑宣伝のため是非ともクリックをお願いします!!