家事ハック | 寿建設 社長ブログ

寿建設 社長ブログ

福島県福島市にある建設会社です。
会社や現場の取り組み、
日々の仕事や取り組みの中での
エピソードや思うことを綴ります。

先日、「家事ハック」という言葉を初めて知った。
「家事ハック大賞」という企画のことが紹介された情報を見たのだが、そのHPを見ると
忙しい毎日の家事をもっと楽しく、ゆとりをうみ出す時産アイデアを「家事ハック」と名づけ、みなさまから募集します!
との説明があった。


ハックというと、「ハッカー」という言葉のようにコンピューターで不正を行いようなイメージがあったが、「便利な小技」というような意味合いもあるのだという。
いわば当社で取り組んでいる「私の提案」のように、工夫をして時間を産みだす(時産)家事の改善アイデアを称しているとのこと。
主催団体によると、
時短「時間の短縮」ではなく時産「時間を産む」発想からかえることで「ゆとりある生活」にしていく暮らしを応援するプロジェクト
の一環なのだそうだ。
キツキツに時間を短縮していくタイトなイメージよりも、時間を産み出すというポジティブな発想の転換がいいと思う。

昨年の家事ハック大賞の賞が発表されたの見たところ、ニオイを通しにくい素材で作ってあるという市販のパンの「袋」を生ゴミやおむつなどを捨てるのに使ったり、シャワーでお湯が出るまで流しっぱなしになる水をバケツに溜めておいて洗濯や掃除、植物の水やりに使ったりと、まさに「私の提案」的な「便利な小技」だと思った。
改善をする発想のヒントにもなると思うので、興味のある方には目を通してみることをお勧めしたい。
【まとめ】家事ハック大賞2023_結果発表ページ | ゆとりうむプロジェクト (yutorium.jp)

これら一連の取り組みプロジェクトの名称が「ゆとりうむ」。ナイスセンスなネーミングだ。
ABOUT - ゆとりうむについて | ゆとりうむプロジェクト (yutorium.jp)
1日1時間のゆとりを持つことを目標に、以下の3カ条をあげている。
【ゆとりうむ3カ条】
①家事の総量を減らす
②家事の担い手を増やす(家族で家事を分担)
③テクノロジーを活用(家電やアプリなど)

「家事」を「仕事」に変えると、やはり職場の改善のヒントになる。
以下にとりまとめている、当社の改善事例も「現場ハック」と改名してもいいかもしれない。