次の町までは190キロ。


キャラバンパークまでは70キロ。

もう少し走って、ブッシュキャンプにしようか迷うところだったけど、キャラバンパークでゆっくり

休養して翌日120キロ走ろうと決意。

この頃には70キロはあっという間に走れる距離になってました。初日なんてこれで結構な距離って

思ってたのに・・・(笑)


ユークラのキャラバンパークでは、マークやニコルのような車で旅をする人たちがたくさん泊まって

いたこともあって、夜通し騒いでる人たちで、さっぱり眠れなかった。


慣れてきたときこそ危ないと思い、集中力を切らさないように気を付けて走った。

でもそういうときに限って予期せぬことが起こるもんで、チャリ旅その5でかいたように

ロードトレインに巻き込まれそうになったりする。

そのときはただ驚いただけだったけど、あとになって恐怖がやってくる。


気を引き締めて走ろう。寝不足だけは避けよう。

そう思って、早めに就寝した。夜の8時(笑)


しばらくして目が覚めた。雨のせい。そして風のせい。

テントが大きく揺れるほどの風。頭の方向を考えてみると、厄介なことにこの風は向かい風・・・。


明日はこの風の中を走るのか?

だったとしたら、もう少し今日のうちに距離を稼いでブッシュキャンプでもすればよかったかな・・・。


ちょうど旅の中間地点。いろいろと考える時間もでてきた。ただ前へ前へ走るだけでいっぱいいっぱい

だった最初に比べ、時間と共に不安もでてくる。今までが順風満帆だったから余計に。


ユークラのキャラバンパークのオーナーは、命を落とした日本人の男の子の話をしてくれた。

それからレイルウェイを走ってる日本人の話もしてくれた。

彼らに比べれば自分はぜんぜんチャリダーのチャの字も語れないひよっこ(^^)

でもオーナーは言ってくれた。

「キミは強い女の子だ」と。お・・・、女の子。「子」ですよ! いや、反応するところが間違ってるか(笑)


強いですか? そんなことないですよ。ただちょっと変わってるだけで。


だって、今まさに台風のような暴風雨でテントが飛ばされそうになってて、雨でテントがぬかるんで

こないか不安だらけで、どうしようどうしようってひとりで怖さと闘ってるんですよ。


私は強いのね? そうなのね? 信じるよ、その言葉。


テントが流されたときはシャワー室で寝ればいいや。ほんとは強くないけど、そんなふうに強がって

みて、なんとか一夜を明かした。


後日聞いた話では、この日、隣の町でサンダーストームが発生し、道路が冠水し、走れなくなっていた。

私より先にセデューナを出発したイギリス人のチャリダーさんは、テントを流されてしまったそうだ。


ゆっくりゆっくり時間をかけて走っていたおかげで、嵐に遭わずにすんだのはラッキーだったのか・・・。

それは自分でもわからないし、過ぎてしまったことを考えてもどうしようもないけれど、

テントを流されてしまったと笑える余裕が羨ましかった。私にはそんな余裕なんてない。

大きく違うのは、あきらかに、経験の差。


もしこのチャリ旅が初めてではなかったら、嵐の晩も、少しは余裕でやり過ごせたのかな・・・。


朝、テントから見上げた空は、これから走ろうとしている私にとって、恐ろしく暗い、暗雲の立ち込めた

希望のかけらも見えない空だった。

進むべきか、天気の回復を待つか、決断を迫られた。


とにかく進もう。そう決意して、少し先のガソリンスタンドまで行き、これからの天気を聞いてみることにした。

最悪だった。おまけに道路はクローズしていて走れるかどうだか。


「その自転車じゃまず無理だよ」


その言葉はできれば聞きたくなかった。自分でもわかってた。このガソリンスタンドにくるまでだって、

強烈な向かい風のなか、時速8キロくらいしか出なくて、次の町まで120キロはある。ブッシュ確定。

ただそのブッシュも、この風雨のなか、テントが張れるのかどうかも怪しい。


どうしたらいいんだろう・・・。


この先チャリ旅は続けられるんだろうか。


とりあえず、昨夜までの走行距離:70キロ。トータル614.06キロ。



ユークラに白い砂丘があると知ったのは、らくだ使いさんからの情報だった。


バレンタインチョコのお返しに、とこの白い砂丘のポストカードが送られてきた。

ちなみにタカシくんからはティムタム、マサさんからはなかったかも(笑)


砂丘はほんとに真っ白だった。

せっかくなのでまさたかも連れて行った。

砂丘の先には海が広がっていて、砂浜に降りることもできた。

色は違えど、鳥取砂丘を思い出す(笑)



行き当たりバッタリ・よつば旅


砂丘から少し先に行くと見えてきた海・・・。


テントに戻ってゆっくりシャワーを浴びた時も気持ちよかったこと(笑)

そらそうです。昨日はブッシュキャンプだったので・・・(>_<)


久々にパスタをつくって食べてたら、すごい綺麗に空が染まってきた。


このチャリ旅の中で、一日くらいは赤く染まる夕景が拝めたらいいなって思って走っていたけれど。

おそろしく赤く染まった空は、これから大きく天気が崩れる予兆だったのかもしれない。


この日の走行距離:107.32キロ トータル544.06キロ。




一晩中風の音がやまなくてぐっすりとは眠れなかったけど、優しいご夫婦たちのおかげで

初ブッシュは安心して眠ることができました。



行き当たりバッタリ・よつば旅

嬉しいことに朝ごはんもご一緒させてもらって、わんこと一緒に記念撮影。


行き当たりバッタリ・よつば旅


朝早く出発する私に、「お昼頃追いつくと思うから、姿みかけたらコーヒー入れてあげるね」と

送り出してくださいました。


どこまでも優しい方たちでした。こういう出逢いに感謝感謝です。


まだしばらくは、この雄大な景観のそばを走ります。

なんだか通り過ぎるのがもったいないので、ところどころ立ち寄って撮影(^^)


行き当たりバッタリ・よつば旅


行き当たりバッタリ・よつば旅


この日はユークラまで100キロあるかないかの道のり。

途中で南オーストラリアから西オーストラリアにかわります。



行き当たりバッタリ・よつば旅
この写真は前日、西オーストラリアまで130キロの地点で撮ったもの(^^)



行き当たりバッタリ・よつば旅

この州境では果物や野菜などの越境はできません。

すべて処分するか、その場で食べるか。


州を越えると時間もかわります(^^)

私は西へと旅をしているので、時間が少し長くなります。

日が落ちるまでの時間が長くなっていくのは、チャリ旅をしている身としては安心です。

逆に西から東へチャリでナラボーを越えたタカシくんは、日が短くなると少し焦ったよって言ってました。


とうとうまさたかとともに、州境を越えます(^^)

ヒロくんは、このボーダーを徒歩で越えたんですよね。バスで移動中、わざわざこの区間だけバスを

下車して、歩いて越えたという変わり者(←この発言をしたのはカドくんです)。

なんで徒歩で? って質問したような気もするけど、覚えてない・・・!

今度あったらしっかり聞いてみたいと思う。


そんなボーダーをゆっくりゆっくり漕いでみました。

急いで走りすぎるのももったいないし、ここを歩いた人がいると思うとなんだかおもしろくて(^^)


ボーダーの前だったか後だったか、おおきなロードハウスがありました。


行き当たりバッタリ・よつば旅


行き当たりバッタリ・よつば旅

こういうのみるたびに、自分のお酒が飲めない体質が恨めしい(^^)


このロードハウスの手前で、ドイツ人の男の子、マークとニコルに出逢いました。

追い抜きざまに声を掛けてくれて、とまってお水を差し入れしてくれました。


行き当たりバッタリ・よつば旅

行き当たりバッタリ・よつば旅


女子がひとりでチャリで走ってるってことにすごい感動してくれて、「すげーよすげーよ」を連発して

かなり興奮してたふたり(^^)

こっちが恐縮するくらい、逢えてよかったよーって感謝してくれた。ほんとビックリしたみたいです。

チャリで走ってるだけなのに・・・、よっぽど珍しかったのかな(笑)


このあとお別れしてから、ふたたびロードハウスで一緒になり、お互い、なんかわらけました(^^)



行き当たりバッタリ・よつば旅

ユークラは、町です(笑)

ちゃんとストリートの名前があって、道に迷いました(めっちゃ小さな町なんですがね)。

キャラバンパークも広くて、テントを張ってブラブラしていると、マークとニコルに逢いました(笑)


ここユークラには、日本のJTのCMなどなどたくさんの撮影に使われている白い砂の砂丘があります。


時間があるので、テントに荷物を置いて、ゆっくり観光します(^^)




キャンベラのチャリダーさんと写真を撮ってお互いの無事を祈って7時過ぎにナラボーを出発。

追い風に、緩やかなアップダウン。しんどくて休憩するってこともなく、ずっと漕いでたから、

手が痺れた~。


この日は、初ブッシュキャンプ(野宿)。

キャンベラのチャリダーさんは、ユークラから200キロ近く漕いでナラボーまで来たと言っていた。

私はそれを途中ブッシュキャンプを挟んで二日で100キロずつ走る。


とうとうブッシュキャンプかぁ(笑)


だいたいのポイントを決めて、100キロ超えたところで、テントを張れそうな場所を見つけたら

そこにしよう。カドからもらったキャンプ用の地図にも、何か所かレストエリアが記されていて、

ブッシュキャンプに適した場所もわかる。ほんとこの地図は助かる。

同じオーストラリアの地図でも、某マップでは死者がでたくらいですもんね・・・。

と言ってもあっちのエリアはほんとの砂漠地帯ですけど。


砂漠、といえば、ナラボーを走破したチャリダーの多くが、次は「レイルウェイを走りたい」という。

ライダーさんが挑戦するのはよく聞くが、チャリダーにとってはかなり命の危険にかかわる難所。

現にらくだ使いさんは、AUS一周のあとにレイルウェイにチャレンジしたが、身の危険を感じて

途中で断念しています。

「レイルウェイ」とは、オーストラリアの内陸を横断している鉄道に沿ってできたダート。



行き当たりバッタリ・よつば旅

真ん中に線路があって、その両側に道らしきものがありますよね。

列車なので駅はありますが、駅から駅の間自転車だといったい何日かかるのでしょうか・・・。

その間、食料や水の補給場所もないでしょうし・・・。

元彼さんやオグちゃんは、このレイルウェイをバイクで越えています。


行き当たりバッタリ・よつば旅


通称「インパシ」。この列車がナラボー平原を通過していくのをみたかったと聞きます。


ちなみに私はアデレードからパースまでこの列車に乗って2泊しましたが、景色は全く変わらず、

ずっと平原のなかを走ります。

オーストラリアの広さを感じますね・・・。


ま、私が走っているのは内陸ではなく海沿いのハイウェイで、どんなに遠くても200キロ

くらい走れば水の補給はできますので、大丈夫です。ほんとひよっこチャリダーですから。


途中の休憩ポイントで、素敵な集団と遭遇。


行き当たりバッタリ・よつば旅

行き当たりバッタリ・よつば旅


写真傾いててごめんなさい。

クラシックカーでAUSを旅するご夫婦たちです。


カニをもらいました( ̄▽+ ̄*)

セデューナで釣ってきたのかと思われます。車だったらOKよね・・・。


しばらくお話しして、お礼を言ってからは、もうすぐそこにあるバンダクリフを目指して走りました。


そしてとうとう、辿りついた風景・・・



行き当たりバッタリ・よつば旅


この景色をみるため、セデューナから436.74キロ、まさたかと走ってきました。

車であれば5時間くらい?

その5時間を、5日間かけてチャリで漕いできました(^^)


この景色は、私にとって、素晴らしく価値のある景色。



行き当たりバッタリ・よつば旅


オーストラリアの大陸の端っこ。

この景色を間近で観たいがために、自分が前に進む力だけでここまでこれました・・・。


おそらく1周する目的のチャリダーさんにとっては、素晴らしい景色の中のひとつなんだと思いますが、

その中でも、マサさんたちが印象に残ってる風景だと言ってました。


もうずいぶん前、ノースマンにいた頃だったか、とあるチャリダーさんにみせてもらった写真に、

ここでディジュを吹く姿を撮った1枚がありました。

すごく自然に溶け込んでて、きっと自身にとって最高に素敵な音色なんだろうなって想像してました。


ナラボー平原の、いったいどこまで続くんだろうって言うくらいの地平線から、海へと続くダートを

しばらく走った先に見えるこの光景・・・。


ほんとにほんとに私にとって、価値のある景色です。


行き当たりバッタリ・よつば旅


この日は、ここで初めてのブッシュキャンプ。

ドキドキですが、自分の勘で、ここが最適の場所だと判断しました。


自分でも勘は鋭い方だと自覚していますが、この日も勘は当たります(笑)


夕刻、1台のキャンピングカーが停まりました。オランダから来た2組のご夫婦。

挨拶をすると、今日はここで一泊するから、とのこと。ひとりじゃないっていう安心感:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


車に案内され、コーヒーとお菓子をいただきました。

この旅始まって以来、カニやらお菓子やらの差し入れ。

なんだかすごくいい日。


しばらくお話ししてお礼を言ってテントに戻ろうとすると、一緒にご飯を食べましょうとお誘いが(≧▽≦)

ごはんが出来たら呼びに行くからねってヾ(@^▽^@)ノ

ほんとに涙がでるほど嬉しかったですよ。



行き当たりバッタリ・よつば旅


オージービーフにサラダにデザートのメロンまでいただきました。

見ず知らずの旅人にこんな風に親切にしてもらって、ほんとなんてお礼を言っていいやら・・・。


あったかい気持ちのこもったごはんをいただきながら、今までの自分のAUSでの経験を話したり、

ぜひノースマンのロッヂ101に行って欲しいとも言いました。


息子さんが南オーストラリアのポートリンカーンでマグロ漁をしているんだそうで、日本にも輸出してる

とのこと。実際日本に帰ってからスシローに行ったとき、マグロ(ポートリンカーン産)って書いてあって

おおー、息子さんのとったマグロだわと感激して食べた(笑)


話は尽きないけれど、疲れもあって、すでにねむねむ・・・。

ひとことどころかふたこともみことも言っても言い足りないくらいのお礼を言って、おやすみの挨拶。


「もし夜に何かあったら、ドアを叩きなさいね」 って・・・。


初めてのブッシュキャンプがこんなステキな時間になるとは、思ってもみませんでした。


星空の下、波と風の音を聞きながらの歯磨き。ノースマンの宿にいたころは寝る前の大好きな時間。


安心して眠れると思って寝袋に入ってしばらくして、「うおぉ~うおぉ~」と低い音で鳴り響く風が

人のうなり声のようで、ひとりだったらほんとにこわかっただろうなって思いました。


これまで5日間頑張って漕いできたことへの、神様からのご褒美かな・・・(〃∇〃)



この日の走行距離:116.53キロ 初めて100キロ超えました!





行き当たりバッタリ・よつば旅

このチャリ旅の中で、一番素晴らしい日だったと思います。


この景色をみれたことで満足。あとはノースマンへ。そして無事に日本へ帰るのみ・・・。


そう思ったからか、ここから試練がやってきます・・・。




「なにバカなことやってんの」


って思うのが大多数の見方。


でも少数ながらもそのあとに、「面白いやん」 って思ってくれる人もいる。


おそらく私の友人たちは、後者だと思いますが(笑)


なんでわざわざしんどい思いや危ない目に遭ってまでチャリで旅なんかしようとするかな? って・・・。


「そこに山があるから」 ・・・いや、それは登山家。

「ランナーズハイだね」 ・・・あ、そうなのかも。


ノースマンで、タカシくんに聞いてみた。「なんでチャリ?」って。あ、ナゴヤは「けった」なんだよね。


「なんでけったで旅しようと思ったの?」って。


「大和魂をみせたかったから」 うわ、めっちゃかっこいい。顔だけちゃうんやこの人。


さて、私はそんなことが言えるようになれるだろうか?

なんでチャリ? それに対する答えは、ノースマンに着いてから・・・。



4日目の朝、久々にベッドで寝たからか、疲れらしい疲れは全くない。ベッドと言っても寝袋ですが(笑)

テントじゃなかったので、荷物をパッキングするだけで準備はすぐできた。

とはいえこのパッキング、左右の重さをバランスよくしないと、どっちかが重いともちろん走りにくい。

いったい何を積んでるんだろうって思ってる人も多いハズ。


行き当たりバッタリ・よつば旅


いったい何キロの荷物を積んでるのかなぁ。

水は3リットルくらいかな。丸められる分厚いビニールのウォーターバッグに。

食料と燃料と着替えとカメラとテントと寝袋と・・・、あとなんだろう。いまそれらのキャンプ用品は

収納の多いよつば家の階段上の棚に置かれております。


ちなみにマサさんのパッキングは・・・


行き当たりバッタリ・よつば旅


衣装ケースをうまい具合に使ってますね。

これだと荷物の出し入れが楽! アイデアだなぁって思いました。たぶん、雨にも強いよ(笑)

金のトナカイの角は、私のせんべつです。

しかし、キイロのGIANTカッコイイなぁ・・・( ̄▽+ ̄*)

行き当たりバッタリ・よつば旅


ノビ(右)のチャリ。これらはAUSで買ったものらしい。割とシンプル。

ディジュリデゥを積んで走ってます。

ディジュはアボリジニの楽器です。これ積んで走ってるチャリダーさん結構いましたね。


行き当たりバッタリ・よつば旅


そしてタカシくん。めっちゃシンプル。シルバーのGIANTだったのかな。

サドルにセーターでお尻が痛くないように。

ほんと、長時間走ってるとケツがいてえんだよ、ケツが。ってみんな言ってます(笑)


とまぁ、こんな感じでみんな思い思いでしょ(^^)

服装も、然り。


日本帰ったらみんなで沖縄チャリ旅しようって約束したよね、確か・・・。思い出した!

でもみんな住むところもバラバラだし、仕事や学校もあるし叶わなかったけどね・・・。


こうやって比べてみると、意外にマサさんってパッキングキレイ(笑)




こんな荷物とともに、自分の体重をプラスした重量をえっちらおっちら漕ぎながら移動してるわけです。


この日は、刺しバエというでっかいハエたちに血を吸われながらの走行。

でっかいだけに、痛いんです。でかいから、叩き落とすのに苦労します。しかもかゆいんです。

一応、長そでなんですが、チャリグローブの隙間(親指の付け根)とか狙ってくるから恐ろしい。

ほんと、ハエとかこの刺しバエとかには苦労しました。


初日だったかな、テントのなかで、妙にかゆくて、もしかしてダニがいるのかとか思って、

虫よけをスプレーしまくったんですが、あとからこの刺しバエだと気付きました。

数年経っても刺し跡はきえませんでしたからね・・・。


そんな刺しバエと闘いながらも追い風に助けられ、一時は時速47キロでました。

ほんとはもっとでるんだけど、怖くて怖くて。ちょうど坂の下にいた工事中のオージーたちにも

手を振ってもらって元気もらって走ることができました。


こんな風に、たまに出逢うオージーや、対向車なんかが手を振ってくれたり、ビデオで撮影されたり

することもありますが、稀です。めったに人に遭遇しませんから(笑)


そしてとうとうNullarborです。


行き当たりバッタリ・よつば旅

今まではまだ高い樹が見えてましたが、ここからしばらくはずっとこんな感じ。

TREELESS PLAIN ですかぁ・・・(^^)


この日の宿は、Nullarbor のロードハウス。結構大きいです。なので、3人部屋にひとり(笑)

予定時刻より2時間早くついたので、部屋の中でまさたかのメンテ。

うとうとしてると、宿の時計のアラームが鳴り始めたのですが、とめ方がわからず、コンセントごと

引っこ抜いてやりました(笑)


起きてシャワーに行こうとしたら、チャリダーさんに逢いました。キャンベラの人で、反対側の

ユークラから193キロ走ってきたとのこと。しかもめっちゃ向かい風の中・・・。

すごい。チャリダーって、普通はこうなんだろうけどね(^^)

追い風できた私に、ラッキーだよって言ってた。自分もそう思う。


私がセデューナで見送ったイギリス人のチャリダーさんとすれ違ったらしく、

もうすぐ東洋人の女の子(笑)が来るから、見かけたらよろしく言っといてって言われたとのこと。

わぁ! なんかこういうのって嬉しいですよね。繋がってると言うか、なんというか・・・。


この日は豪勢に、チキンバーガーなんぞを食べ、明日みれるであろうバンダクリフを前に、

お願いだから晴れてくれと願うのでした。


行き当たりバッタリ・よつば旅


ほんとに、高い樹がないのね・・・。



この日の走行距離:98.34キロ 6時間ちょいでした。



行き当たりバッタリ・よつば旅

翌朝、出発前にチャリダーさんとご挨拶。

私の太い脚に比べて彼の脚の細いこと・・・(涙)


お互い走る方向が逆なので、顔の片側だけ真っ黒なんですよね。私は右、彼は左。

いろいろ話を聞けてよかったです(^^)