のはずが、なぜか絶好調。
2日間で右側、左側の発作をしたから『悪玉説』なのか??
いや、もうこの際、調子が良い理由なんて何でも良いわ。
とにかく遊びに行こうっ!!

朝一番の公園は、ガラガラでお勧めですよ。
『かーいーだん(階段)』と、階段がお気に入りで
滑り台は数回だけでした(笑)
水道で手を洗ったら、びちょびちょになる『子供あるある』があり
心の中で感動しながら、着替えさせる私(笑)

鯉にエサやり(←久しぶり♪)

(ことぶきにしては)結構、歩きました。
太陽の下で、目ぱち0なんて、どんだけぶりなのかしら。
いや、もうこの際、そんな事どうでも良い。

『今日はこんな笑顔が見れた』という現実が大切。

パパも画伯に負けじと、ドラベパパ鉄棒競技に参加(←いつからそんな競技が……)

↑これは何て名前か分かりませんが、難しそうな回りかた。
ちなみに、逆上がりは楽に出来てましたが
惚れ直す……とか、全く、ちらっとも、ありませんでした(←モラハラ妻ですので)
『おじさんも頑張ってるよ』(←業務連絡)

ことぶきはパパの鉄棒競技には、まったく無関心でしたが
ことぶきの調子が良いと、私たちも心から楽しい。

ですよねーーー!!
ランキング参加しています。

にほんブログ村