いつの間にか、トイレットペーパーで、お尻の方から手を伸ばし、お尻を拭きます。
調子の良い日に園で教えてるらしく
少ない回数のはずなのに、ちゃんと覚えていってるのが素晴らしいです。
ゴミを見つけたり、シールのゴミだったりを持ってきて
『ママ、もみ(ごみ)』と言って、ごみ箱に捨てます。
最近車の中では、新しい子供用のCDをかけてるのですが
新しい歌を覚えてきていて、一緒に歌ったりしています。
『♪あい(あり)のーままのー♪』がお気に入りです(←遅っ!!)
家で起きてすぐ『♪あい(あり)のーままのー』と歌ってたりもします(笑)
『せんせーさよーなら、みんなーさよーなら』だったのが
『せんせーさよーなら、みなさん、さよーなら』と言えるようになりました。
『ごめんなさい』は、もめんない→もめんなさい。
言葉がはっきりしてきてる…気がします(←気のせい??)
じいちゃんとのテレビ電話がお気に入りで
『じいちゃん、もっしー(もしもし)』と言って携帯を持ってきます(←かけろ、という意味)
私が電話しないと『もっしー、じいちゃーん、もっしー』と言って
耳にあてながら歩いています(←私の真似らしい)
そんなことぶきの話を聞いたばあばが、スマホデビューしました(笑)
平仮名だけでラインを送ってきます。
やっとランキング参加できました。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村

私の足にブロックを並べる遊び、とか勝手に始める(笑)