朝から、ガクガクと引っ張られるミオクロニーがあり
車の窓にカーテンをつけて移動しても
光過敏以外での発作の原因もあるので、ミオクロニーが多く
今日も園はお休みです。
お昼寝も、ピクピクのせいで中々眠りにつけず、寝かしつけに2時間かかり
寝たかな?と思った20分後には『…ん…ん』という声がして、ミオクロニーで引っ張られ
そのまま泣きながら、右半身の強直発作になりました。
お昼寝中の発作は、9月29日が最後で、久しぶりです。
ディアコミットが効いてるかも、と思ってたのに…。
1分10秒で止まり、左側のピクピクが残る。
発作が終わった時に、ちょうど訪問看護士さんが来てくれたので
見ていてもらいましたが
時間が経つにつれ、ピクピクはなくなり、目ぱちだけになったみたいです。
早めの夜ご飯を食べさせて、買い物に行ったのですが
何に反応してるのか、またガクガクと左側に引っ張られるミオクロニーが何度もあり
ヒヤヒヤしながら帰って来ました。
種火が中々消えず、ちょっとしたきっかけで発火する感じです。