誰が悪い訳ではありませんが、気持ちが一気に落ちます。
そしてグズグズが始まると、ミオクロニーが出てきました。
ガクガクガクと、引っ張られる程ではありませんが
肩が上がって頭が落ちる位の強さです。
木曜日の強直発作2回の悪玉説は、金曜土曜と2日間も続き
いつもは1日半で、お昼寝起きには目ぱちが戻ってくるから
『ディアコミット効いてるんじゃなーい?』と周りに言われ
思わずニヤけた顔を、あいつ(←妖怪)は見逃さなかったのか…。
くそ!!腹立つほど、仕事の出来る奴め…。
午前中、ベッドでゴロゴロしながら遊んでいたら寝ました。
が、起きてからが大変でした。
ガクガクガクと引っ張られるミオクロニーだらけで、常に体はピクピクして
ミオクロニー重責になったり、単発になったりを繰り返し
とうとう笑い発作のような顔になりながら、眼球と顔がゆっくり右側に引っ張られました。
複雑部分発作??
ナースコール押して、処置室に運んでると『あれ?止まってる?』
ドクターも来てくれましたが、ミオクロニーは続いてるけど
複雑部分発作は完全に止まってました。
こんな時の処置はダイアップしかない。
でもあまり使うと慣れて効かなくなる。
そんな話をしながら、部屋に帰って来て
数年ぶりに、暗い部屋の狭い檻のベッド内で
お昼寝で寝る事もなく、数時間二人で過ごしました。
さて、昨日はストイックドラベ児のうーちゃん親子に誘われ
ローラー滑り台のある公園に行ってきました。

車を止めた場所から、遊具のある場所まで距離があり
体力的に心配だったので、抱っこしようとしても
手を振り離して歩きました。

うってかわって、本日は小発作だらけで引きこもりですが
前日に『あー楽しい♪』といういい笑顔が見れて、良かったです。
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村