本当は、静岡入院前に東京の小児鍼に行きたかった(ブコラムチームリーダーにも会いたかった)のだけど
調子が悪くて、移動などの自信がなく(←実際高速道路で発作になった)
何かあっても、すぐてんかんセンターに行けるので
じじばばの家に来たよ♪

『いないいない、ばあ!!』
新しめのマンションなので、部屋から部屋への段差がなく
歩き回っていても安心して見ていられます。

冷凍庫から氷を出して(←天然水で作ってるらしい)

ひたすら流し台に捨てるという作業をしても、怒られない(笑)
(我が家なら当たり前だけど『やめてーー!(もったいない)』と確実に止められる)
うちの旦那さんは『じじばばの家に行こうよ』とか『じじばばを家に呼ぼうよ』とか
マイホーム(中古だけど)を買ったのも
『じじばばがずっと泊まれるように』と買ったようなもので
私の両親をとても大切にしてくれています。
まぁ、昼間からビール飲ませてくれるし、ことぶきと遊んでくれて
上げ膳据え膳で、ぼーーーーっと何も考えずに寝てられる、という理由もありますが(笑)
でも、旦那さんが嫁の実家に行きたがったり、家に呼びたがったりって
珍しいみたいで、周りのお友だちは驚いています。
そこだけでも、旦那さんと結婚して良かったなーと思っています(←褒めモラハラ)
ことぶきは、じじばばが大好きで
『じっちゃん!ばあちゃん!!』と満面の笑みで喜んでる姿を見るのも
うちの旦那さんは嬉しいようです。
部屋中でかくれんぼして遊んだりして
頭と鼻の頭が汗だくになって、私の制止を振りきってでも
じじばばと張り切って遊ぶことぶきは
すごく幸せそうで、楽しそうで
ヒヤヒヤしたけど来て良かった、と思うと同時に
快く連れて来てくれる旦那さんで良かったと思います。
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村
