止まらない食欲 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

『闇金ウシジマくん(映画版)』を見て『その夜の侍(映画)』を見て

『monsterz(映画)』を見ると

山田孝之の正義役に違和感を感じ

もっとクズっぷりを発揮してくれよーっと、勝手に期待してしまいます。

はい、ドラベ症候群には関係ない情報です(笑)

藤原竜也と山田孝之の共演で、お互いが闘う系だという情報で(←monsterz)

デスノートのような出来映えの心理戦を期待して見ると、えらい事(←がっかり)になります。

これもまた

ドラベ症候群、まったく関係ない情報です(笑)

その後に『凶悪(映画)』の山田孝之がどんどん狂気的になるのを見て

やっと安心しました。

しつこいようですがドラベ症候群…

あ、もういい??(笑)

2週連続で土曜日の夜、旦那さんが釣りに行ったので

2週連続、1人でレンタルビデオを借りて、ピザを頼んで

贅沢してやりました(笑)

わっはっはっ!参ったかっ!!(←なぜか勝った気でいる)

『だから太るんだ』とか言ってるのは誰ですか?(笑)

さて

日曜日の朝はまた朝市に行って、新鮮な野菜をたくさん買ってきました。

毎朝食べていたオクラは旬が過ぎたので

先週から我が家のオクラのポジションには春菊のお浸しがきてます。

小松菜、春菊、インゲン豆、ブロッコリー、ルッコラ、ニラ。

緑の野菜は糖質が少ないので使いやすく、毎日食べてさせています。

って言うか、ルッコラって…

まぁことぶきが病気じゃなければ、絶対に知らなかった野菜ですね(笑)

実は旬が終わったモロヘイヤに変わるポジションを探していて、見事ルッコラが選ばれました。

この感染症の時期、少しでも元気に無事に過ごして欲しいです。

そしてお昼ご飯は、ファミリーレストランへ。

セロリとルッコラを持ち込んで

サラダバーのレタスと豆とブロッコリーに混ぜて

さらに『鶏肉ステーキ(味付けなし)』を注文して

同じお皿に入れてことぶきに渡すと

上手にスプーンで『鶏肉』を狙って食べていました(笑)

まぁ結局最後は野菜も食べるんですけどね。

まぁ結局最後は『もっと食べたい!』と泣いて終わるんですけどね。

えぇ、えぇ…食欲の秋です(笑)

アトキンス食になり、更にことぶきが何でも食べてくれるおかげで

色んな所に行ける幸せを感じてます。





ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面からお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村