1週間分のミオクロニー報告 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

だいぶ、自分で上手にご飯を食べられるようになりましたが

たまに失敗して皿からはみ出してテーブルに落とした時

手で取って食べた後に私の顔を見て『ぶっぶ(←ダメの意味)』と言うという…

『計画的犯行』をする知恵がつきました(笑)




さて、先週木曜日の1日2回発作で、次の日も調子が悪くてダイアップ入れて

で、更新が止まっておりましたね。

1週間分まとめてアップします。

土曜日は『てんかん仲間』の家にお邪魔して、てんかん話に花を咲かせて…

そんな、訳なく…(笑)

旦那の自慢話(←悪口)に花を咲かせてました。

この日のことぶきは、目ぱち少々有りで…まぁ、でも見守れる程度でした。




そして日曜日。

朝からミオクロニーの嵐で、ミオクロニー重責状態。

声もまったく出ず、本人も嫌で泣いていました。

でもダイアップは金曜日に入れたから、まだ3日経ってないし…と

とにかく抱っこで回避させていたのですが

短時間の間に3回目のミオクロニー重責がきて、心が折れてダイアップ6mg入れました…。

大発作も辛いのですが、ミオクロニー重責状態も本当見てて辛いです。

月曜、火曜、目ぱちだらけでしたが、全身ミオクロニーはなくセーフ。

水曜は療育に行ってからは目ぱちもほとんどなく、外でどんぐりを拾って遊んでました。

そして木曜、薬を飲んでから1時間半後からミオクロニー嵐になり

回避は出来たけど、療育でもミオクロニー重責。

お昼寝後にもミオクロニー重責。

3回目のミオクロニー重責の時に、ダイアップを入れるか悩んだのですが

とにかく踏ん張ってみました。

その後は、お風呂に入った刺激で単発のミオクロニーはありましたが

何とか落ち着きました。

ミオクロニー重責を、脳が覚えてしまったようで

早く何とかしなくちゃ、という気持ちです。

でも焦ってトピナを上げても、副作用で食べれなくなるのは嫌。

本当、今さらなんだけど

他の方のブログで何度も目にする言葉だけど

てんかん薬って難しい…の一言です。

結局そこに行きつく…。

無限ループ…。

はぁ…。

ドラベで生まれたとしても、せめて副作用に強い体なら良かったのに…。

はぁ…。

『見送ろう』が『ミオクロニー』に聞こえる…重症だ…。

はぁ…(←落ち込んでるアピールしつこめ)

ランキング参加してます。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村