UPしたい記事はたくさんなのですが
退院してすぐ、ことぶきが風邪を引きました…。
咳と鼻水が凄くて、火曜日は早速、新経絡治療の先生の所へ行き
『(熱のツボを)鍼で差しちゃって下さい』とお願いしました。
あとは家に帰ってダイアップ6mgを予防で入れました。
おかげでミオクロニーや欠伸は消え、少し安心して見てられるので
熱は37.4℃ありましたが、発作なしで家で過ごせました。
水曜日、木曜日、鼻水と咳はあるけど熱はなし。
火曜日に入れたダイアップ6mgが効いているらしく、小発作もまったくありませんでした。
そして金曜日の今朝、起きてから小発作がちらちら…。
ミオクロニーも出てきたので、ダイアップ6mg入れました。
長期入院中にケトン食をアトキンス食にしましたが
それでもラクトフェリンヨーグルトは糖質が多すぎて飲めないのが残念です。
今週いっぱいは、地元病院の主治医がいないので
何とか入院せずに乗り越えて欲しいです。

家で作ったアトキンス食公開。
冷奴といんげん豆煮、ブロッコリーとハムソテーとクリームチーズ。
もちろん完食(笑)
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面からよろしくお願いいたします。

にほんブログ村