強直間代発作 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

今日は採血の為、デパケンとイーケプラを一緒に飲みました。

そしてご飯を食べていたらミオクロニー出現。

激しくなってきたので、誰もいないプレイルームで抱っこしていたら

強直して、左半身痙攣発作になりました。

強直で力が入り過ぎてるのか、左手の指が変な形に曲がっていて

凄く凄くつらそうな発作でした。

3分ほどで自力で止まりましたが、問題はこのあとです。

最近は発作の後は寝る傾向にあり、今回の発作もしんどそうで寝そうになっていたのですが

体がピクついていて中々寝られず

やっと寝付いた、と思ったら5分で号泣して起きました。

小発作の悪い波は、寝るとリセットされる場合もあるのですが

もちろんこんな短時間の睡眠ではリセットできず

欠伸発作になりながら遊ぶしかなく、ヒヤヒヤでした。

お昼ご飯を食べて、再度お昼寝に挑戦するも

また5分で泣き叫んで起きてしまいました。

マイスタン減量による、睡眠障害です。

そのまま夕方を迎えましたが、何故か調子はどんどん良くなっていき

血中濃度が低いはずの薬を飲む前なんて絶好調…。

何ならこの時間にプールしてみたい…(笑)

うーーーーん。

デパケンとイーケプラの組み合わせがよくないのか??

デパケンの量とのバランスによるのか??(ことぶきは680mgも飲んでる)

実はイーケプラがよくないのか??

本当に何なんだ??

そうそう、昨日の発達の記事に1つ追加。

靴を脱いだら、ちゃんと揃えて置くようになりました↓↓↓↓↓


うちの子えらいでしょ?(笑)

凄く頑張ってるよ。

ご飯だって、みんな『食べない』『いやー』とか言ってるけどさ

ことぶきはケトン食だけど、嫌いな物もちゃんと食べてるよ。

だってこれしかないもんね。

なのにこんなにたくさん発作があって

いっそ何でも食べさせてあげたいわ!って投げやりになるの堪えるのも、結構大変です。

ランキング参加してます。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村