鼻水が透明になって、喉に流れ込み、咳が出るようになったことぶき。
みどりの鼻水だけの段階では熱も上がらず、減量で発作の調子が悪いだけだったのですが
昨晩から咳が続き、嫌な予感的中で
夜中2時前に、呼吸が荒くなり、ガタガタ震え、声をあげて痙攣発作になりました。
1分以内には止まりましたが
体や頭、首が熱いわりには熱が37.7℃。
こんな体温で発作になる??
厚着させ過ぎて、熱がこもった??
でも発熱の時の発作のパターンだし、群発予防の為にダイアップを入れました。
これまた発熱の時のパターンなのですが、興奮してたくさん喋っていて中々寝られない感じで
朝方やっと少し眠りにつきましたが
いつもと同じ時間の6時には起きていました。
静岡検査入院は今週末からの予定だったのですが
ダイアップが2~3日体に残る可能性があるので、正確な脳波が撮れないし
体調不良でてんかんセンターに入院する事もできない。
ヒヤヒヤしながら静岡行くのは嫌なので
全ての予定は狂いますが、入院はキャンセルしました。
小児神経医は浜松で学会中の為、静岡の主治医も地元病院の主治医も病院にはいません。
静岡入院の再予約もできず、地元病院の救急も不安…。
ダイアップだけで乗り越えられますように!!
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村
