32秒で止まったそうですが
朝に園に来てからは出てなかった小発作が出てきたので
帰ってきました。
まぁ発作の後は大体、小発作が少し続くんですけどね。
がちゃがちゃしてる園では、落ち着くはずの小発作も落ち着かないと思うので
帰るのが正解かも知れません。
原因はこもり熱だと思います。
昨日まで寒かったのが、今日は凄く暖かくて
昨日までは園の中ではパーカーを脱がせて貰ってたのが
『お母さん、発作したんですけど』と連れてきた時のことぶきは、パーカーを着てて
あ~暑かっただろうな、と一瞬で思いました。
ことぶきの体温調整に気を配って欲しいと、頼んではいるのですが
まだ始まって30分でしたから、まさかこんなすぐに熱がこもるなんて思ってないだろうな~
こもるんだよな~。
まぁことぶきの体温調整は、本当親でも何度も失敗するので、仕方ないです。
熱いお湯で足湯をした時と同じ感じの発作だったので、間違いない。
一回家に帰って、洗濯物を干した後に、歩いていける公園に行きました。

外でパーカーがちょうど良い天候ですから、やっぱり暑かったと思います(←しつこい)
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いいたします。

にほんブログ村