強直発作 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

午前3時頃、ことぶきの体が熱過ぎるので旦那さんを起こして

時間的にダイアップを入れるか、まずはアイスノンを脇に挟むか、あ~熱計ってみないと~

なんてバタバタしてたら、アイスノンを脇に挟んだ刺激で誘発したのか

『うぉー』と叫び声をあげて、強直発作になりました。

『救急車呼んで!』と旦那さんに頼み、私がエスクレを差すと1分ほどで止まり

でもやっぱり体も瞼もピクピクするのでそのまま救急車へ。

当直は主治医だったので、救急車到着のお迎えも主治医で、何とまぁ心強い。

もちろん入院になるので、点滴のルートを取ろうと病棟の処置室に行くと

光か模様かに反応して、また強直間代発作になりました。

『先生、発作になりました』と呼び

こりゃ『ノーベルバールコース』だわ、と諦めていると

『え?あれ?止まった…』と主治医もびっくりの(笑)10秒強ほどで自力で止まりました。

ダイアップを入れて予防する事にして、とりあえず生食の点滴のみ。

血液検査の結果、軽いウイルス性の風邪のようです。

いつもなら

ここで誤嚥性肺炎とかになって再度熱が上がる、というパターンで入院が長引くのですが

個室料金1日5775円(税込)の申請用紙を持ってこられた今は

ことぶきの体が一番大事で、何よりも優先しているのはもちろんですが

家計の為にも、できるだけ早く退院できるように願わずにはいられません(笑)

熱で発作にはなりましたが、ことぶきは元気です。

ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿