18回目 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

ツボいよいよラストスパートです。

18回目の今日は広島から宇土先生が娘さんの所に来られていて

ことぶきはまた、宇土先生に治療をしてもらえました。

恐ろしいほどの運命と娘さんの配慮に感謝です(笑)

そして『この子はもっと良くなるよ』と宇土先生が言ってくれました。

何だか発達や発作に関して、親の私たちよりも先生の方が欲深いな~と思ってしまいました(笑)

ちなみにツボのビフォーアフターは、ツボ20回目に記事にしようと思っています。

今日は旦那さんも一緒にお伺いしたのですが、娘さんが旦那さんまで治療して下さって

帰り道に運転しながら『あかん、何これ、眠いわ~あかんわ』と言い続け

家に着いてすぐに寝てしまいました。

風邪薬と同じで、ツボの後は運転は控えた方が良いみたいです(笑)

恐るべし新経路治療。

そして、今回ガーベラ教教祖のガーベラさんがこちらでツボをされると聞いていましたが

またキャンセルになり

もはや、何者かに邪魔されているというよりも

ガーベラさんがこの日はことぶきファミリーが来ると聞いて、避けてるんじゃないか、とか

ガーベラさんの存在自体が、本当は嘘なんじゃないか、とか

実はガーベラさんが架空の人物なんじゃないか、とか

もう訳が分からなくなる位に、私たちはガーベラさんと会えません。

本当に会った人、いるんでしょうか(笑)

さて

ことぶきは手羽先が大好きで、今日も全部食べました。

発作になりながら、手掴みで一生懸命食べていました。

最近手羽先を注文しても、私たちは1つもありつけないのですが

食に興味のなかったことぶきが『欲しい、食べたい』と意思表示するようになったのは

やっぱり、ツボのおかげなんじゃないかとも思います。



ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

Android携帯からの投稿