4回目から11回目 | ことぶき・ちゃちゃちゃ

ことぶき・ちゃちゃちゃ

難治性てんかんドラベ症候群(乳児重症ミオクロニーてんかん)と闘う娘のことぶき。
顔だけで結婚を決めたイケメン(だった)B型の旦那さん。
私は普通の主婦です。
家族みんなで頑張っている闘病日記です。

マチコちゃんの事を記事にした途端、てんかんブログ村の順位が上がりました(笑)

売名行為と罵られようが

うまく乗っかったなーと蔑まれようが

いや、いや、いや、ど~もすいませんね~あはは…と謝る気まったくなし、という感じです。

まぁ、あさってからうちも検査入院なので

マチコママに菓子パンの差し入れでもしておきます(笑)

最近、ウエスト症候群が上位を占めていて

SME業界のカリスマブロガーは、引っ越しやら育休終わりやらと色々と忙しいらしく

たまにブログを放置気味(笑)

そんな中

まぁ少々汚い手を使ったような雰囲気になってますが

ちゃちゃちゃも上がってきたので、SMEの認知度もこれで増えて欲しいな、と思っています。

『えっ?マチコちゃんの記事じゃないの?』って消した人は2秒後に携帯もしくはパソコンが壊れます(笑)

あ、嘘です(笑)

さて

ツボも今日で11回目です。

えぇ毎日通っています。

効果の方ですが

やっぱり睡眠が一番整ってきました。

行く前は、寝つき悪いし、睡眠は浅くて小刻みだし、夜中起きたら寝ないし、でしたが

始めてすぐ、朝まで寝るようになり

しばらくして寝つきが良くなり

お昼寝をたくさんするようになり

最近はお昼寝が遅くなっても、夜になったらちゃんと眠くなるみたいです。

昨日のことぶきの睡眠で例えると

朝7時半に起きて

お昼寝はツボの後、16時から19時まで3時間

夜10時過ぎには『ねんねー』と言ってお布団に入ってすぐ寝ました。

そして今朝7時半までぐっすり。

いい感じです。

ことぶきにはツボ効いています。

広島の先生はほぼ毎日娘さんに電話をしてことぶきの心配をしてくれてるようですが

心配いりません(笑)

きっとこの治療うまくいく。

今日、ツボの時に娘さん先生が『急性期』には治療が効きやすいと言っていて

SMEも発症してすぐなら治るのかな~なんて話を二人でしていました。

ことぶきは2ヶ月で発症したから、分かっていたらすぐ来たのに~なんて。

やってみた事ないそうですが(←当たり前)

気になる~(笑)

ちなみに母も毎日してもらっています。

元々健康優良おばさんなので、ここが良くなった~とか変化はありませんが

最近いびきをかいて寝る位、ぐっすり寝てるそうです(←旦那さん談)

そして、なぜか文章力がついたような気がします。

えっ?どこがって?(笑)

以前はブログをアップするまでに時間がかかっていたのですが

スラスラと文章が出てくるようになりました。

私にもツボ効いてます。

ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面からお願いいたします。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村



Android携帯からの投稿