ご飯をテーブルに置くと、どこにいてもちゃんと来て椅子に座り『いただきます』の合図(手を合わせてお辞儀)をします。
『ちっち出た?』と聞くとオムツを両手で触って『ちっち』と言います。
おならが出ても『たーたん、ちっち』と触ります。
『イェイイェイ』と手をグーにして振ると『イーイー』と真似します。
いたずらをしていて『ダメ』と言うと、止めるようになりました。
あ、止めない時もありますが、多分健常児もあるだろうと思えるレベルです(笑)
『降りなさい』が分かるみたいで、椅子の上に登ったりしてる時に言うと降りてくれます。
『ありがとう』と言うと『いーいー(いいえ)』と言います。
誰かに何かもらって頭を下げて欲しくて『ありがとう』と言っても『いーいー(いいえ)』と言います(笑)
『ホッペは?』と言うと両手でホッペを押さえて『頭は?』と言うと頭を押さえて『お鼻は?』と言うと片手で鼻を摘まみます。
『お話(おはなし)』と言っても鼻を摘まみます(笑)
花屋の前で『お花綺麗ね』と言っても鼻を摘まみます(笑)
療育の挨拶じゃなくても『ことちゃん』とか『ことぶき』と呼ばれると『あー』と手を挙げて返事をします。
『賢い人ー?』『これやる人ー?』と聞くと『あー』と手を挙げます。
やりたくないと首をブンブン横に振るので、意味は通じてるような気がします。
ランキング参加しています。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いいたします。

にほんブログ村
とあるホームセンターでかれこれ30分はここで遊んでいました。
Android携帯からの投稿