あ、私がです。
何やら神経が過敏になってるみたいですね。
眠たいのに眠りにおちる間際で頭が『ぴっ』と冴える、何とも言えない心地悪さです。
『きーーーっ!』と叫びたく…いえ、叫びましたね~昨夜(笑)
ことぶきも以前、リボトリールとマイスタンを入れ替えている時、2ヶ月程睡眠障害になっていましたが
苦痛な顔でよく叫んでいて『こんなに辛かったんだね~』と気持ちが分かりました。
一度目覚めると2~3時間は寝れません。
ことぶきもその頃、3~5時間は寝れなかったです。
先生は薬を出そうか、と言ってくれましたが断り続けました。
リボトリールが完全に切れれば、こんな事はなくなると信じていたからです。
薬を飲ませてあげたらことぶきも楽になるかも知れない。
でも薬を飲ませるのがどうしても嫌だったので、私の体力の続く限り我慢させようと決めました。
病院の廊下を夜中にベビーカーで何時間も歩き
歩きすぎて全ての靴下に穴が開きました(笑)
2ヶ月も続くと、コツが掴めてきました。
あ、寝かせるコツではなくて
もちろん、靴下に穴を作らない歩き方のコツでもなくて
いかにしてこの時間を楽しむか、のコツです(笑)
昼間にお菓子を買ってきておいて、ことぶきが夜中起きたらすぐコップとお菓子をデイルームのテーブルに置いて
病棟を何周かしたら一回座ってお茶を飲みながら『ポリポリ』と食べて、それを何度も繰り返していました。
あとは病棟からエレベータで1階まで行って、カラオケで歌っていた歌などを小声で熱唱しながら歩く(笑)
歌う、歩く、の消費より
『夜中にお菓子』のカロリーの方が勝ったようで、えらいことになりましたが(笑)
だからと言って、何かした訳ではなくそのままの体で今も生きていますが(笑)
お前はこのままデブの人生を歩む気なのかっ?と言わんばかりに
たまに旦那さんがチクチクと問いただしてきますが
先日『とりあえず現状維持』と答えて殴られました(笑)
いかん、いかん。
最近ニッセンのカタログを見てLサイズ~6Lサイズの洋服がある事を発見して
『これを購入する時はデブの人生を選ぶ事になるんだ』と、厳しく自分に言い聞かせてみました。
まぁでもさ、私のこの体は言ってみれば
リボトリールの副作用なんだよね(笑)
だから優しい目で見て欲しいな~なんて言ったらまた殴られるかしら。
ランキング参加しています。
皆さん応援よろしくお願いいたします。
スマホの方はパソコン画面にしてからお願いいたします。

にほんブログ村
Android携帯からの投稿