こんにちは
稲葉葉です
朗読TAMATE箱から
まだ1週間ほどですが、
6月8日(日)に、
ことばうむ朗読サロンVol.13を
開催いたしました。
いやぁ~、怒濤のスケジュールでありました。
でも、朗読サロンは、
朗読してくださるみなさんが主役ですからね。
私たちはお膳立てだけなんで。
今回も6名が朗読してくださいました。
そして、観覧に来て下さったのが、
なんと、9名も!!
そのうち5名の方が、初めて参加してくださいました!
ありがたいことでございます![]()
おしながきはこんな感じ。
朗読作品欄が空欄の方、
実は、
文字にしちゃうとネタバレになっちゃうから~
とのことで、空欄にしました。
で、読んでいただいた作品は、
「レトルトカレ」
もとい、「レトルト彼」でした。
いつもとても面白い作品を読んでくれる方で、
今回も爆笑ものでした![]()
今回初朗読の方は、2名いらして、
お一方はまず、クイズをやってくれました。
テーマは「京都」![]()
京都出身だそうで、1問目以外は、
関東人にはさっぱりわからない難問でした。
そして、素敵な京都弁で、
京都の恋物語をしっとり読んで下さいました。
絵本を読む方あり、
身につまされる高齢者の話あり、
不思議な、でも鋭い星新一の話あり、
そして今回、私は江國香織さんを読んだのですが、
期せずして、もうひと方も同じ本からチョイス!
それも、くじ引きで決めているのに、
読み順が7,8番目と続けて読むことになり、
最後は江國香織「つめたいよるに」特集となりました![]()
今回もみなさん、
バラエティに富んだ作品を選ばれて、
いろいろな作品に出会うことができました。
そしてみなさん、
聴きやすく、ワクワクする朗読でした![]()
とても楽しいひとときでした。
朗読して下さった方、観覧に来て下さった方々、
ありがとうございました。
次回は、9/24(土) 13:30からです。
もうすでに、朗読参加の予約が入っています。
朗読されたい方は、どうかお早めに、
お申し込み下さい!
お待ちしています![]()
それと、京都のお話を朗読して下さった碧唯さんが、
こんな公演に出演されます。
ご興味ある方は、稲葉まで。










