これやって
あれやって
あそこに行って
帰って来て
これとこれをやる。
皆さんもお仕事や
プライベートで
多かれ少なかれ
自分の1日のスケジュールを
立てたりすると思います。
その中でも
イレギュラーな事が起こったり
トラブルが起こったりと
思うようにスケジュールが
進まない事も多々あると思います。
やっぱり忙しかったり
年齢を増していくと
もの忘れが多くなったりも
するもんです。
あそことあそことあそこに
行って帰ってこようって思ってたのに
1個行き忘れたり^^;
えーーーみたいな
感じになります

違う部屋に行って
あれっ!今ここに何しに
来たんやろっていう時
ないですか

最近もの忘れが
多いです。
すぐやる
すぐメモする
すぐ携帯に打ち込む
これしかないですね

皆さんのもの忘れ対策は
なんですか

それとも
もの忘れなんて
しないですか

部屋の電気は
消し忘れてないですか


家の鍵はかけましたか

窓は閉めましたか

忘れものは
ないですか


さあ、今日も
1日がんばりましょう

幸福とは、健康と物忘れの早さである
-オードリー・ヘップバーン-