水元公園 カワセミ | フォトグラファーKOTOKAMEの日記

フォトグラファーKOTOKAMEの日記

2022年2月上海赴任から帰国し、これからは日本国内の写真をメインにブログを綴っていきますね、

こんにちは

 

KOTOKAMEです。

 

写真のジャンルを絞らないのが信念なのですが

鳥を撮ろうと望遠レンズを注文しても2年後とか

の返事が来る始末です。

半導体不足でしょうか・・・・・・

 

しょうがないので、中古品に行きました。

神奈川県大和市のサイトウカメラさん

 

この斉藤カメラさん

接客もいいし、何やらスタッフは忙しそうだし

とても活気がある。商品も豊富だし

中古カメラ屋のイメージが変わりました。

買ったレンズはこんなやつ

前のオーナーは1回も使ってない感じで

新品同様でした。

新品価格の2/3くらいで買えました。

なんかこういう買い方もいいかもしれない。

 

これを持って今日は水元公園でカワセミ狙い

自宅からは早朝なら30分程度です。

朝、5時からスタンバって2時間で

カワセミくん3回登場してくれました。

 

 

こんな感じのが撮れました。

飛んで行くところはすべてピンボケ、大量の没写真(-_-)

他の鳥で練習してからまた来ることにします。

 

水元公園ってフレンドリーなおっさんが多いです。

カメラを持っていると話しかけられる確率高いですね。

駐車場はあっちに安いところがあるぞ! とか

見ず知らずの人が紙カップでコーヒーくれたり とか

カワセミの池では主のようなおじさんがいて、通る人

100%と挨拶を交わしている。今日は出たよ〜 とか

 

7時までいましたが、もう出てきそうにもないので退散

 

それではまた