知的障害+統合失調症の女性 


 症例;20代前半、女性。 


元々知的障害がある。 

R4、幻聴、被害関係妄想があり通院服薬している。処方薬は、レキサルティ2mg+デパケン400mg。 

妄想に支配された言動が続き、怒ったり泣いたりと情動不安定。 


 知り合いに勧められ、R6.4姉に伴われ、当院受診。県東部から新幹線で受診。 

160cm、81kg。 

甘い物が好きで多い。便秘がある。 

→プロテイン20g*2、高タンパク/低糖質食。Nowアイアン36、ナイアシンアミド、C1000、Mg100開始。 


 一週後受診、初診時のBUN13.1、フェリチン73、ALP76。 

プロテイン20g*2、ナイアシンアミド*3、C1000*3、Mg100*4。便秘が解消した。


 →フェロミア2錠処方。ナイアシンアミド増量を。R6.5、プロテイン20g*2を継続し、糖質摂取量が減った。ナイアシンアミド*6。


 とても落ち着いている。初診の時は新幹線内で大声を出すのではないかとヒヤヒヤしていたが、今は気分の変動がなくなり、情動が安定した。 

便秘は解消した。5ヶ月ぶりに生理が来た。


元記事はこちら