気候変動に弱い人は最重度のタンパク不足

メッセンジャーで気象病の治療について教えて欲しいとの質問がありました。

以下、「すべての不調は自分で治せる」より引用。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
梅雨時期になり湿度が高まると、女性の患者さんの多くは「体調が優れない」といわれます。気候の変動が起きると、毎日何人も同じような訴えで受診されます。
・夏バテして食欲が落ちる 
・台風や低気圧で気圧が低くなると体調が悪くなる
・寒暖の変化が大きい時期には体がついていかない
・冬はとにかく苦手
 このような訴えをなさるのは女性ばかりで、男性はほとんどいません。気候変動によって体調がおかしくなるほとんどの方が、最重度のタンパク不足です。タンパク不足により、ATP(アデノシン三リン酸・生きるためのエネルギー)が不足し、恒常性=ホメオスタシスが保てないことによって、気候変動に弱くなる、というわけです。
 タンパク不足の状態は、心理的ストレスに対しても極めて脆弱です。「会社で自分ばかりが目の敵にされて怒られている」「落ち込んで、いつまで経っても立ち直れない」という訴えをなさる方がとても多いのです。
 治療の第一選択はもちろんプロテイン。 プロテインを飲んでいる女性は夏バテ知らずになります。
ーーーーーーーーーーーーーーー
男性でこのような訴えをされる方は極めて稀で、極端な糖質過多+タンパク不足の方のみで男性全体の1%以下。
月経のある世代の女性、特にお子さんがおられる女性のほぼ全員が気象変動で体調が悪くなると訴えられる。
湿度が高い、気圧が低い、気温が高い、気温の変動が大きい、気温が低いなどで不調になる。
中には、台風発生前から、台風による気圧の変動を感じて体調不良になると訴える予言者のような人もいる。
プロテインを1年継続すると気象変動による不調はかなり軽減し、2年間するとほぼ完治し、”台風が来ても何ともない”と言われます。

元記事はこちら