支援級に通う小学六年生

症例;小学六年生、男性。
食事中や授業中にじっとしていられない。
毎朝疲れている。
感情の抑制が難しく、癇癪が酷い。
支援級に通っている。

母親が本を読み、R5.4当院受診。
他院で採血、BUN15.8、フェリチン36。
食欲はある。
2週間前からプロテイン10g*2を開始している。
→インクレミン10ml処方、高タンパク/低糖質食。
ナイアシンアミドもしくはフラッシュフリー、Mg100開始。

R5.5、
プロテイン10g*2、ナイアシンアミド*2+フラッシュフリー*2。
お腹が緩くなるのでMg100*2。
糖質も減らしている。
バタバタしなくなり、元気になったような。

R5.6、
プロテイン15g*2。
食事中のウロウロがなくなった。
ユラユラしなくなった。
→C1000追加。

R5.8、
フラッシュフリー*4、C1000*2、Mg100*2。
バタバタしなくなった。
ゲーム中の癇癪がなくなった。
9月から普通級に移ることになった。

R5.10、
普通級に通っているが、落ち着いて過ごせている。
対人トラブルがなくなった。
ガサガサしなくなった。

R5.11、
学校では全く問題なし。
”ソワソワしなくなり、楽になった”と本人が言う。

R5.12、
落ち着いた。
中学受験をして合格した。
プロテイン15g*2、フラッシュフリー*4。
お腹が緩くなり、C1000、Mg100は中止している。

元記事はこちら