現在進学校に通っているADHDの男の子

症例;小学校6年生、男性。
イライラしてすぐ癇癪を起こす。
塾に通っているが、集中力が続かないため、勉強に集中できない。
食事中じっと座っていられない。
授業は座って受けている。

本を読んだ父親と共にR3.3当院受診。
他院で採血、BUN12.2、フェリチン22.0。
プロテインはまだ始めていない。
パニック障害がある母親のBUN11.8、フェリチン12.7。
→高タンパク/低糖質食+プロテイン*2。
フェルム処方。
Nowアイアン36、ナイアシンアミド、C1000開始。
母親も同じものを開始。

R3.4、
プロテイン*2、ナイアシンアミド*6飲めている。
B50*2、E400*2も開始した、
フェルム苦手。
まだ糖質を欲しがる。
→フェルムをインクレミンに変更。

R3.6、
BUN21.5、フェリチン50.9。
かなり落ち着いたが、長時間座るのが苦手。
すぐダラーッとしてしまう。
→プロマック追加。

R3.8、
プロテイン20g*3が飲めるようになった。
イライラはかなり減った。
集中力がなく、宿題がこなせず、成績は中位。
E400*5に増やした。
Mg100*4も追加している。
母親が、”どうしてうちの子はこんなに改善が遅いのか”と嘆かれる。

R3.12、
急に身長が伸びた。
BUN10.0、フェリチン78。
フェルム飲めそう。
→ESポリタミン2g*2追加。
インクレミンをフェルムに変更。

R4.1、
かなり元気になった。
集中力が出て、勉強をよくするようになった。
テストの点もかなり上がった。
ESポリタミンが効いている!

・本症例はナイアシン不足型ではなく、マグネシウム不足型だったのだろう。
マグネシウム開始後3ヶ月で上向いている。
・プロテインを継続しても成長に消費されるため、タンパク不足になる。
その場合、ESポリタミン追加がとても効果がある。
・これから成績は急上昇するだろう。


元記事はこちら
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4790252921090994&id=100003189999578&sfnsn=mo