過食症の特効薬は毎食後のホエイプロテイン

糖質の過食、おう吐でATP不足になっている患者の治療に関しては、今まで何回か記事にしてきました。
https://www.facebook.com/notes/%E8%97%A4%E5%B7%9D-%E5%BE%B3%E7%BE%8E/%E7%94%9F%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E6%91%82%E9%A3%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E6%B2%BB%E7%99%82/1080921385357518/

生クリーム、バター、イントラリポスで脂肪酸を供給すると過食が軽減することは事実なのですが、それだけではなかなか完治に持って行くことは難しい。
過食症は最重度の質的な栄養失調なので、小手先の対応のみでは力不足です。

最も有効なのがプロテインです。
患者にプロテインを勧めるようになって過食症は短期間で完治するようになりました。

それと、漠然と1日20~30g摂取しなさいと言うより、毎食後10gずつキッチリ摂取しなさいと指示する方が断然効果的です。
高タンパク/低糖質の食事後にプロテイン、これがポイントです。
食前にプロテインを飲んでしまうとこれでお腹いっぱいになってしまい、肝心の食事が摂れなくなります。
もちろん、Fe+B50+C1000+E400のATPセットも併用です。
1ヶ月キッチリ行ったらほぼ全員完治します。

プロテインは薬ではなく栄養ですから処方箋に書くことは不可能なのですが、処方箋にホエイプロテイン30g、3*食後、と書きたい気持ちになります。

元記事はこちら


{AF451A34-1171-423F-A5E0-CE99A36FAD74}