全ての初診患者のカルテに”High Pro/Low Carbo”と書く

病名は問いません。
当院を受診された全ての初診患者に高タンパク/低糖質食を指導しています。

内容は、
1)毎日、卵、肉、魚を食べる。卵は複数個。
2)ご飯、パン、麺を今までの半分にする。
3)お菓子、ジュースは止める。ポカリ、野菜ジュース、果物ジュースも止める。
そして、初診患者のカルテに”High Pro/Low Carbo”と書きます。

上記の説明をしていると、全く肉を食べていない人や全く卵を食べていない人が結構おられ驚きます。
中には1年間殆ど肉を食べていない、卵を食べていないという人もいます。
そのような状態で薬を飲んでも元気になれないはず。
まずは、毎日食べる習慣をつけてもらうことが必要ですね。

上記の説明では物足りない人には、MEC、断糖肉食、ミネラル処方、B50、バター、生クリーム、の話をします。

初診時に高タンパク/低糖質食を指導すると薬の効きが断然良くなります。
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/1064203097029347?pnref=story

初診患者に全員に渡す資料。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=679845982129508&id=662023520578421