2022年02月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(34)
2月(29)
3月(31)
4月(30)
5月(31)
6月(32)
7月(31)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(32)
12月(32)
2022年2月の記事(29件)
人間浄瑠璃『新・鏡影綺譚』上演@大阪中之島美術館
第1回吉田簑之ファンフェスタ簡単レポート
兵庫県立兵庫津ミュージアム・初代県庁館開館
美空ひばりの昔の映画が超絶面白い。
「大大阪の百貨店」高島屋東別館3/5~
126円で往復はがきを買って応募しよう!咲くやこの花賞贈呈式3/28
「文楽鑑賞教室」配役発表
ありがとう!神戸らんぷミュージアム。今月末、閉館。
【本日締切】オンライン町歩き「松島文楽座」ゆかりの土地訪問
今、行くべきは「大阪歴史博物館」
三月花形歌舞伎インスタライブ開催2/18&2/19
芦屋川カレッジ第38期生日本文化コース・文楽入門講座写真。
芦屋川カレッジ第38期生日本文化コース・文楽入門講座、担当しました。
『外題年鑑』@尼崎市立歴史博物館
狂言風オペラ特別公演。大阪3/19&東京3/22
『桂米團治独演会』2/13@尼崎ピッコロシアター簡単レポート
写真展「ひょうごの祭りと暮らし」開催中
近松のお墓がある広済寺を含む町歩き。3月10日(木)開催。
本日、夜9時から文楽『菅原伝授手習鑑』全段イッキ見!
明日NHKにて『人間浄瑠璃』が紹介されます。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧