趣味だと思う | 子ども1号2号と夫とわたし

子ども1号2号と夫とわたし

私大理系4年生①号と附属上がりの私大文系1年生②号との生活をメインに。

パパは、ママ孝行を開始!
地方で国立小のお受験して、東京で中学受験して、ついに最後の大学受験・内部進学まで来ました。

子どもの頃から、海外に行くと撮っているから趣味なのかな?


トイレのピクトグラムです笑


こちらは別の場所にあったの。

多目的トイレのピクト。

上下の波と家族'Ohanaがアロハ着ているの。



エジプトに行った時は、空港だったか博物館だったか…

ツタンカーメンの黄金のマスクのもあったの。写真が整理していない箱にあるはず

これがピクトだったはず

いや、こっちかな… いや、ツタンカーメンだったはず




看板とかマンホールのデザインも好きウインク

上は藤沢市の、下はどこだったかな?



ハワイ ピルボックスの入山?入り口の看板。オアフ島のカラー❤️💛

下のが、なんだかヤバそう感があるよねニヤニヤ上差し

「決められた道を歩いて。でないと…」

最後にあるのは

「とるのは写真だけ。残すのは足跡だけ。」て、言葉のチョイスがいい!


石やら植物を取らないで、ゴミは持ち帰りましょうて、当たり前の事を念をおすんだから。あれ?日本人はルールに厳しく、礼儀正しいのに、なぜ山草やらおにぎりの包装紙を捨てていくんだろう。ズバリ書いても、読めないんかな?

この先、ビーサン🩴では辛いです。

外国人の方々も本格的なのを履いていたし、ビーサンの人は滑ったりしていたので。

私はソールがゴツゴツスニーカーで。https://www.geox-japan-official.com/








今のスマホに、まだまだありそう