お月見マルシェ(名前のことだま®) | 浜松で伝筆教室やってます

浜松で伝筆教室やってます

静岡県浜松市でわでん伝筆教室、伝筆講座をしている山本理恵子のブログです。伝筆の楽しさ、浜松の魅力をお伝えしています。

こんにちは。

 

浜松の伝筆(つてふで)認定講師・

わでん伝筆先生の山本理恵子です。

 

 

私は近くの協働センターで

わでん伝筆講座サークルと、

個別でわでん伝筆講座をしています。

 

 

わでん伝筆講座とは

〜伝筆で和文化を語る〜

 

日本の文化やことだま

(四字熟語やことわざや、やまと言葉など)

の意味を聞きながら伝筆をする。

 

その伝筆を渡して、

相手の状況に合わせて、

言葉や文化の意味を語る。

 

この2つのプロセスを経るで、

あなたの伝筆は、

大切な人への最高のプレゼントとなります。

 

 

いよいよ明日、名前のことだま師として

オンラインマルシェに参加します。

 

美しい人生大学お月見マルシェ 

9月17日火曜日13:30スタートで

開催します。

私は名前のことだまの個別セッションを

無料でやります〜♪

 

 

マルシェに参加するのが初めてで、

実はしっかり鑑定をするのも初めてです。

 

 講座中にモニターとして知人、友人の

鑑定はしました。

 

また、ちょっとした時に50音の意味を

お話したことはありましたが....。

 

 

 

鑑定のお申し込みを頂けました。

 

 

前もってお名前がお聞き出来たので、

鑑定書を作ってお話をさせて頂きます。

 

 

私自身、名前に興味が無かったので

この鑑定で誰もが持っている名前にある

使命を知って、人として大事なこと(本質)を

考えて頂ければと思います。

 

 

どんな方が来て頂けるのか、

いまからワクワクしています。

 

 

でも一番は私が楽しんでお話が出来たら

きっと良い結果になると思います。

 

頑晴ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プレゼントはこちらから

 

 心温まる伝筆の秘訣 の購読申し込みはこちら

 

 

 

勾玉のご注文はこちらから。

 

 

 

公式セミナーも開催します。

 

 

 

日程など合わない場合にはご相談下さい。

 

山本理恵子へのお問合せはこちらから