一日一笑 | 浜松で伝筆教室やってます

浜松で伝筆教室やってます

静岡県浜松市でわでん伝筆教室、伝筆講座をしている山本理恵子のブログです。伝筆の楽しさ、浜松の魅力をお伝えしています。

こんにちは。浜松のわでん伝筆先生、

 

山本理恵子です。

 

 

私は近くの協働センターと、個別でわでん伝筆講座をしています。

 

 

わでん伝筆講座とは

〜伝筆で和文化を語る〜

 

日本の文化やことだま

(四字熟語やことわざや、やまと言葉など)

の意味を聞きながら伝筆をする。

 

その伝筆を渡して、

相手の状況に合わせて、

言葉や文化の意味を語る。

 

この2つのプロセスを経ることで、

あなたの伝筆は、

大切な人への最高のプレゼントとなります。

 





以前、友達に送った言葉です。

県外(関西)に嫁いだので

中々会えていませんでした。


そこにコロナです。

高齢のご両親がいらっしゃるので

心配ですが、

やはり県外からやって来る事の方が

問題も大きいのでここ何年も

会えていないです。


そんな彼女が少し元気が無いと

他の友達から聞きました。


今年の年賀状を見て1番に喜びを

伝えてくれた彼女に元気になって

もらおうとこのハガキを送りました。


直ぐに額を買って、

キッチンに飾ってくれたそうです。


そして関西のお方、旦那様やお子さん達が

毎日笑わせようと考えてくれるんだと

楽しそうに話してくれました。


少しは元気を取り戻せたかなぁ。


この様に誰かの為に、自分の為に

伝筆で文字を描いてみませんか。


山本理恵子へのお問合せはこちらから

 

 

 ご興味のある方はお問い合わせ下さい。