つかまり立ち | 奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

独立心だけは強い、元うつ病のダメ男と、理系エンジニアのしっかり女が結婚したら、意外とうまくいった?
妻は会社員、夫は主夫として家事・育児をこなしながら、在宅起業の道へ・・・。

こんにチラ

イクメン主夫「こたつかめ」です。


最近の「ちいかめ」は、なんにでもどんどん登ろうとします。
寝ている僕の足元から、僕の頭の上まで登ってきますし、

抱っこしていても、更に上へ上へと登ろうとします。


・・・これは向上心でしょうか 笑

つかまり立ちベビーベッドでも、木枠を掴んで一生懸命体を持ち上げようと
しています。

そして先日、ついにつかまり立ちが出来るようになりました!


子どもが、どんどん「出来る」ことが増えていくのは
嬉しい事ですが、同時に危険も増えていきます。


つかまり立ちが出来たので、親としてもコーフンし、
早速ビデオカメラを回したのですが、

まだまだ、やっと体を支えている状態。

すぐにフラッとして後頭部からひっくり返ってしまいました。。。


すぐに手を伸ばして、抱え上げたので大丈夫でしたが。


つかまり立ち以外にも、危険なシーンが増えてきました。


先程は、高這いをしていて、突然ひっくり返って頭を床にぶつけ、
大泣きしました。

膝立ちをしていて、とつぜん倒れてしまうこともあります。


頭を守るための赤ちゃん用ヘルメットも市販されていますが、
大げさではないか、という気もして迷っています。

痛みによって、覚えることも多いでしょうし。



いつも「ちいかめ」が目の届く範囲で仕事をしているとはいえ、
更に注意深く見守る必要がありますね。