秋の夜長は長く寝る | 奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

独立心だけは強い、元うつ病のダメ男と、理系エンジニアのしっかり女が結婚したら、意外とうまくいった?
妻は会社員、夫は主夫として家事・育児をこなしながら、在宅起業の道へ・・・。

こんにチラ

今日のお昼もなめこ蕎麦 ^^
$やる気を出さずに飄々と。~ぐうたらライフ研究会~-なめこ蕎麦

最近、やる気が高めのような気がします ^^

基本的に、サラリーマンであれば、朝起きて会社に行く気力さえあれば、あとは惰性で(笑)生活できると思っていますが、フリーランスとか自営業は、ある程度自分を律してコントロールする必要があります。

ダラダラしていても誰も困らないのがメリットですが、ダラダラしすぎて収入がなくなることは避けなければいけませんので・・・

やる気が低すぎる。だけど今月はもうちょっと稼がなければいけない。

そういうときには、

朝、納豆をたくさん食べて、昼にはなめこ蕎麦を食べることにしました。



僕は、秋は体調がいいことが多いです。

秋の爽やかな真っ青な空を見上げるだけで、幸せになっちゃうほど、秋が好き。

食事もおいしいので、気力が充実するのでしょうね。


ただ、夜は早く寝ちゃいます。
朝もゆっくりめに起きます(いつも以上に)。

もしくは、昼寝を長めにとっています。


意識してそうしているというよりは、何となく自然にそうなってます。