大変だった予防接種…! | *+..~ドイツ人夫と北ドイツに暮らす~..+*

*+..~ドイツ人夫と北ドイツに暮らす~..+*

2017年、カナダ滞在中に恋に落ちた…♡!
ドイツ×エストニアの年下の彼と2019年に結婚し、ドイツ生活スタート♡*+.

バックパッカーな私たちの旅模様、日常生活など、なんでもない毎日を綴っています!

2021年•2022年、ドイツで娘を出産:)♡
年子姉妹のママになりました♥

Moin Moinにっこりラブラブ

1つ前の記事にサラッとだけ書いたけれど、2024年1月からSTIKO推奨ワクチンになった【髄膜炎菌B】の予防接種を受けてきましたにっこり💉キラキラ


(診察室で注射を待つ2人💉)

2024年1月から変わったので、まだ保険会社と小児科との連携システムが整っていないらしく、5月の予防接種時は、

  1. 処方箋をもらう📄
  2. 薬局で実費負担💸
  3. ワクチンは小児科に送ってもらう📦
  4. 予約日にワクチン接種💉
  5. ワクチン接種手数料を払う💸
  6. ワクチン代・手数料の返金手続き
  7. 保険会社から返金💶

という流れでしたニコニコ気づき

『4月から小児科にワクチンが供給されるようになるよ~』という話だったんだけど、結局間に合わなくて『6月までには整えます~』という話になっているらしいキメてるキラキラ

次の予約は7月なんだけど、その時にはこの手続き全てがなくなってると思うと楽ちんだなぁ~にっこりラブラブ

の小児科では、

  • 2歳未満3回接種💉💉💉
  • 2歳以上2回接種💉💉

と言われており、カレアは3回、アメリは2回必要となるらしい…凝視DASH!

5月に2人を引き連れて1回目を受けてきたんだけど、これがまぁ~大変だった…煽りハートブレイクあせる

何が大変って、




もう色々分かってしまう
2歳10ヶ月の予防接種💉



はアメリから始めてくれたら嬉しいなぁと思っていたのだけど(状況把握する前に素早く💉)

👩🏼‍⚕️『じゃあ小さい方から始めましょうかね~』

とカレアから注射することになり、アルコール綿で注射箇所を消毒するあたりからもう何が起こるかわかっているカレアも泣き出し…、、、大泣きピリピリ

👩🏼‍⚕️『お母さんが両手抑えてね~』

と言われチックン💉

だけど注射が終われば泣き止むのが、1歳5ヶ月のカレアにっこりキラキラ


そしてそれを見ていた2歳10ヶ月のアメリは、
おねだりNo! No! No! Nooo!

から始まり、必死にプロテストしてジタバタ凝視

👩🏼‍⚕️『両手抑えてくださいね~』

🇯🇵『はい』

👩🏼‍⚕️『こっちの足、お母さんの両足で挟んでくれる?逆の足は私が抑えるね~』

と、もう羽交い締め状態…泣き笑いハートブレイクあせる

もちろんチックン💉の瞬間もギャン泣きで、

大泣きぎゃ~~~~~~~~~~!!!ピリピリ(想定内)

と泣き、注射が終わっても、

大泣きぎゃ~~~~~~~~~~!!!ピリピリ


荷物まとめて部屋を出る時も、


大泣きぎゃ~~~~~~~~~~!!!ピリピリ


で、注射の痛みというよりも、嫌だと言ったのに羽交い締めにされたショック(?)で泣いている感じだったのかな…、、、真顔ハートブレイクあせる


🇯🇵『もう終わりだよ~』


と言っても、


大泣きMamaaa !!Mamaaa!!ピリピリ


🇯🇵『All done!! Let's go homeにっこりラブラブ


大泣きMamaaa !!Mamaaa!!ピリピリ


🇯🇵『Alles Fertig拍手!!』


大泣きMamaaa !!Mamaaa!!ピリピリ


…もう、何言ってもだめでした昇天昇天昇天ダウン


この日小児科までストライダーで来たのに、


大泣き『I can't ride my bike.』


と言い出し…チーンスター


🇯🇵『え、無理だよどうやって帰るの?』


大泣き『My leg hurts. I can't walk.』

となり…、、、真顔もやもや

🇯🇵『ベビーカーの補助シート外してきちゃったから、乗れるとこないよ驚きあせる頑張って帰ろうにっこりキラキラ?』

と騙し騙しストライダーに乗せて…チーンスター

帰り道に元気だしてもらおうと、

🇯🇵『アメリ頑張ったから、一緒にアイス食べちゃう…ニコニコラブラブ?』

と聞いたら、

ニコニコ『Jaaaaaドキドキ!!』

と…ひらめき気づき

お、機嫌治ったかなニヤニヤ?と思ったけど、今度は

不満『I wanna hold the icecream🍦!!』

と泣き、この日も北ドイツでは珍しく暖かい日だったので、

🇯🇵『ぽたぽた垂れるし早く食べちゃおう🍦あせる!』

と言うとこの顔よ…、、、おいでニヤニヤDASH!


アイスクリーム作戦も虚しく、騙し騙し頑張ってストライダー乗ってもらってやっと帰宅…真顔もやもや

気分はもう全治2ヶ月くらいらしく、家でも歩けないどころか、立てない、とまで言い出しまぁ~大変でした…チーン滝汗真顔ダッシュ

アメリはこの日の夜に副反応で少し熱(38.3℃)が出て…滝汗あせる
カレアはなんともなく無事でした…にっこりDASH!

まぁ今回は例外で2024年1月から追加になったものだったから仕方なかったけれど…ちょっと不満スター

予防接種は2歳までに終わらせるべし…グーニヒヒ笑笑

7月の2回目嫌だな~…、、、チーンチーンチーンハートブレイクあせる