【日本一時帰国】⑲3人目の感染者 | *+..~ドイツ人夫と北ドイツに暮らす~..+*

*+..~ドイツ人夫と北ドイツに暮らす~..+*

2017年、カナダ滞在中に恋に落ちた…♡!
ドイツ×エストニアの年下の彼と2019年に結婚し、ドイツ生活スタート♡*+.

バックパッカーな私たちの旅模様、日常生活など、なんでもない毎日を綴っています!

2021年•2022年、ドイツで娘を出産:)♡
年子姉妹のママになりました♥

おはようございます昇天気づき

時系列がわからなくなるので記しておくと、

1/22:アメリ発熱予防
1/23:エト発熱予防・アメリ解熱グッ
1/28:ドイツ帰国予定🇩🇪

今の時点でこうです…✎キラキラ





アメリの発熱から2日目のこの日は、のシミ取りの経過観察の日で…知らんぷりDASH!

キャンセルしちゃっても良かったんだけど、この日じいじがちょうどお仕事がお休みの日で、車で連れて行ってもらえることに…にっこりラブラブ

公共交通機関を使うと、バス・電車・電車・電車で2時間以上かかるところ、車だと1時間で行くことが出来るので、とても有り難かったです…赤ちゃん泣きラブラブキラキラ

行きの車の中で、カレアが40分ほど泣いて泣いて泣いて泣いて…大泣きピリピリ

眠いのに、赤信号で止まって起きて泣いて…の繰り返しで、最終的に泣きすぎて大量に出た鼻水をスライムのように大量に吐き…滝汗雷

到着して抱っこ紐入れたら即寝…大あくびラブラブ

事前に電話で確認しておいたのですが、この日は施術から2週間後の経過観察の日で、ドクターとの問診15分だけなので、抱っこ紐でカレアを連れて行っても問題ないという風に聞いていて…にっこり合格

経過観察も良好で、問診もあっという間に終わり、車に乗せてもカレアは起きずに寝ていましたふとん1ふとん3キラキラ


行きにたーっくさん泣いたから、余計に疲れたんだろうな…悲しいハートブレイクあせる

アメリは昨日から解熱してすっかり元気になり、だけど〈念の為〉カレアとは距離を置いているといった状況で…悲しいDASH!

経過観察が終わって家に帰ってから、この前姉の家にお邪魔した時に美味しかった、鰹のタタキで1品作って指差し飛び出すハート


  • 鰹のタタキ
  • 大葉
  • にんにくすりおろし
  • ねり梅
  • ごま油

鰹のタタキをぶつ切りにして、上記のもので和えるだけなんだけど、これがものすごく美味しくて…ニコニコラブラブ

すごくハマった~目がハート飛び出すハート

その後、本日解熱したエトが夕方お散歩に行きたいと言うので送り出し、はばあばとアメリとカレアとお買い物へ…指差しキラキラ


ピカチュウ号に乗ってご機嫌のアメリキメてるキラキラ

まだキャラクターに対する執着心がないので、〇〇じゃなきゃ嫌だ~大泣き!とはならないし、何でも乗れればokなのでありがたいおいで泣き笑い笑い

ばあばにガチャガチャもやらせてもらって、最近はしばらく置いてけぼりを食らっていたアメリでしたが、ご機嫌取り戻しましたニコニコ合格

元気になって良かったよ~赤ちゃん泣きラブラブキラキラ


と思ったのも束の間、カレアが少し温かい気がして、ベッドに行く前にお熱を測ったら38.3℃チーンハッ!!!

ほらね。
だから言ったでしょ赤ちゃん泣き

4人家族、いつも時差式で来るの~赤ちゃん泣きハートブレイクあせる
アメリから始まり、数日後にカレアへ。

これを恐れていたのよ。
この日、ドイツ帰国の4日前悲しいハートブレイク


23:00には38.9℃と上がって来てしまったものの、寝る前に市販のお薬を飲ませてしまった関係で、最低でも1:00までは待たなければいけなくて…赤ちゃん泣きあせる

1:00に測ったら39.2℃で座薬を…泣くうさぎ💊あせる

はぁ…DASH!
心配と、不安と、帰国のタイムプレッシャーと。

ここからどんどん、深みにハマっていきます…真顔ガーン