はろ~![]()
昨日のヤーコン定植~!!も
読んでいただきありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
レタス系のベビーリーフ
リベンジです!!
前回のはおそらく種がよろしくなかった。
(購入して2年程経っている種でした。)
最終的にこんな感じでした。
そして一番気になったのが。
土の表面にできるカビ。
(このプランターだけではない)
室内の環境のせいだと思いますが
気になりました。
そこで、今回は
バーミキュライト
を使ってみました!!
カビができるのと、
プランターの土を見てる感じだと
水はけも問題かな?ってことで
鉢底石は引き続き使ってみました。
これの上にバーミキュライト。
培養土入れた時よりは
少なめに入れました。
【追記】
化成肥料を少しだけ混ぜてます!!
書き忘れてましたー!!![]()
種はこの3種類。
種のまき方は前回と同じです。
3種類の種を混ぜてスパイス瓶に入れます。
先に水で湿らせたバーミキュライトに
振りかけました。
(普通のプランターなので、
バーミキュライトがめちゃめちゃ下から
流れ出てきました笑)
種見えるかな?
そして上から霧吹きで水やり。
そして、好光性種子なので
育成ライトの下に置いときました。
その後。
発根!!!
なんかふさふさが出てます。
一瞬またカビかと思った笑
もう発芽してきました!
前回と全然違う笑
種って重要だなあ~~~
たった2日でこんなに根っこが
伸びていました!!!
毎日順調に育っています![]()
リベンジ大成功![]()
このまま大切に育てます![]()
では、またね~![]()
















