千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎 -74ページ目

行徳橋 架け替え工事始まる!

可動堰と共に、昭和31年に完成した行徳橋。
老朽化や狭い歩道は、長年の課題でありました。

千葉県の管理橋ではありますが、国土交通省の協力もあり
念願の行徳橋の架け替え工事がついに始まります。

今年度から、稲荷木方面の橋台と橋脚から始まるそうです。



すれ違うのにストレスのかかる歩道も1,2mから4mと広くなります。


平成30年度に供用開始の予定です。
詳しくは・・・、事務所へお立ち寄りください。(^_^;)


「子供にツケをまわさない」×「35歳NEWLEADER」
 田中幸太郎

プレミアム商品券の発行について

議員へ対して、今年度おこなわれる国の交付金及び千葉県の補助金を活用した
プレミアム商品券の内容が届きましたので、概要をご案内します。


個人消費を喚起し、地域経済の活性化を目的として、市内商店街において使用できる
各種商品券の発行です。スゴイ、4本立て!

①ローズ商品券2015
②スーパープレミアム商品券
③お祭り・イベント商品券
④地域交流グルメ商品券
概要は、間違えちゃうといけないので、添付画像をご参照ください。


以前のプレミアム商品券は、1割プレミアムでした(確か)
今回の商品券はプレミアム率が3割から4割。かなりお得な企画でしょう。
消費者とすれば、日用必需品が安く手に入るのであればうれしい。
さすが地方創生といったところでしょうか。


私個人的には、主旨は賛同しますが、あまり好きなタイプの地域経済振興策ではありません。
でも、やるからには、今後につながる施策展開を期待したいところです。
この事業をきっかけとして、各地域に元気の種が芽生えることを望みます。
以上、情報提供でした。


「子供にツケをまわさない」×「35歳NEWLEADER」
 田中幸太郎

桜の下で





真剣勝負をしていました。
声掛けられず。(笑)