この度、大学を"自主卒業"したことをご報告します。

今まで大学でお世話になったすべての人に感謝します。

ありがとうございました。





といいつつ、

学籍上は休学中で、これからもしばらくは休学する予定で。

これから何度か事務的な手続きのために大学に行くことはあるけど、

復学して卒業する意志がないことをここではっきりとさせたくて。


同期が卒業する今度の春でもよかったんだけど、

決心がついたのが今、この時期ということで今書きます。

(というか進路が決まるのって今の時期じゃんと後から。)



どこから道が外れていったのかなーって考えると、

思い返すと最初っからで。

嫌いだと思ってたことも追い込まれればやるだろう。

って思ってたアテが外れたということでしょうか。

やりたいことのためのやりたくないことなんだけど、

本当にやりたくないことはやらない性格なんだなと。

もっと自分を知ってれば、カリキュラムを知ってればと

少しばかりの悔いがあります。



この半年間休学して、

すねかじりフリーターとして生きて、

免許合宿に行き、ライブに行き、旅行に行き、

精神的にキツい時もあったけど、

ものすごく気楽に生きてきた。

ホントに気楽に生きてこれた。

何度でも書いて強調したい。気楽だった。



これからどうするか。

ということは正直現実を見たくないことで、

このまま何年も同じことをしていられるとも思ってなければ、
(現にプレッシャーかけられてるし。)

同じことをしていたら本当にダメになってしまうとも思ってるんだけど、

今の現状が気楽というか完璧に近くて。

ひとまず自立しなくてはと思うんですが、

どうやって"自立"するか色々と考えていますが、

動く気になれないというか、責任を背負いたくないというか。

このままの今日が延々繰り返されればいいのにと思ってしまいます。



そういえばだけど、

休んだら辞めるって言った自分。よくわかってんじゃん。
→ 休学についての最終報告書

リセットボタンの前にやることを全部やったとは思えないけど、
やるべきことを自分はやる気がないんだってことはわかったかな。
→ エピローグという名の結論。

背水の陣だったけど、結局(自分に)負けたので諦めました。
→ 大学のこと

---
90 min
BGMは 尾崎豊 の 卒業 (Tr)
ナルシズムに浸ってると言われればそうなんだけど、
今日ばっかりは聞きたくなった。