幕張【千葉】番外 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

茨城に義母さんを迎えに行きました( ̄∇ ̄*)ゞ

自粛の世の中、城に寄る時間が無くて良かったです(^_^;)
とは言え最低限の食事とちょっとしたお土産を( *´艸)


朝3時過ぎに出発。
普段の土曜より空いてるのかな?

明るくなって、前回真っ暗で見られなかった富士山ヽ( ̄▽ ̄)ノ

曇ってます( ̄▽ ̄;)

気を取り直して朝食にEXPASA足柄
6時頃でしたがガラガラ(^_^;)

ここからも晴れてたら見える富士山。
チラリとです( ̄▽ ̄;)

反対側に金太郎の足柄山。

そして食べたのが桜エビとしらすうどん。
静岡と言えば桜エビですね(人´ з`*)♪

ホントは手前の駿河湾沼津に入ってって言ってたのに、
嫁が追い越し車線をぶっ飛ばしてて入りそびれ(# ̄З ̄)

私はと言えば、
桜エビが獲れる駿河湾を写すのに必死でした( ̄∇ ̄*)ゞ

海老名で給油だけして、首都高湾岸経由で茨城へ。
9時前に到着。
交代だと楽ですね( ´Д`)=3

荷物を積込、義妹に挨拶してそそくさと出発。

首都高を走るのが怖いと言うので先発は嫁。

直ぐ利根川で、渡って千葉に入ります。

乗り換えに寄った、首都高手前のパサール幕張。
帰りは京葉道路経由。

千葉マリンスタジアム。
今はZOZOマリンスタジアムですね( ̄▽ ̄;)

野球も含めて、早く通常に戻って欲しいものです( ´-ω-)

愛知も県独自に緊急事態宣言が出ました。
今月に入り仕事が減ってきましたが、
加えて来週からメインの工場も時短されて更に落ちるかと。

役所等の手続きもあるから早く終わるのは良いかな(^_^;)

そんなこんなで今日から同居スタートです。


続く。