忍びの国【映画】 | 第六天魔王の天下統一記

第六天魔王の天下統一記

第六天魔王(織田信長)になったつもりで史跡を中心に巡る小旅行記です( ̄∇ ̄*)ゞ

2017年公開の映画。
(シネマトゥデイより拝借)

「のぼうの城」の和田竜の原作で、主演は嵐の大野智(無門)
大野くんは「怪物くん」に「死神くん」と漫画の実写ドラマのイメージ。
「死神くん」は大好きな漫画です(ToT)

舞台は織田と伊賀が戦った天正伊賀の乱。

※以下ネタバレあり※

無門は伊賀一の忍び(中央)
後右の石原さとみは無門がさらって嫁にしようとする(お国)
時代劇だと「義経」の静御前(義経の妾)
去年公開の「決算!忠臣蔵」にも出てる(瑤泉院・浅野内匠頭の妻)
これも面白そうなので観たい( ̄ー ̄)b

後左は西郷どん( *´艸)
これでは伊賀の地侍
ある事件をきっかけに織田方になる(下山平兵衛)

後中の伊勢谷友介は織田信雄の家臣(日置大膳)
無門と戦えるのは平兵衛と大膳ぐらい。
今作では一番好きな人( ̄ー ̄)b

伊勢谷は「清須会議」信包(信長の弟)
「利休にたずねよ」の信長。
「るろうに剣心」の四乃森蒼紫。
「龍馬伝」の高杉晋作。
主人公の仲間だったり敵だったり、好きな俳優です(^-^)

信雄は大野の左隣、同じジャニーズ(Hey!Say!JUMP)の知念佑李。
信雄の駄目さに合ってます( *´艸)
ファンに怒られるな( ̄▽ ̄;)
決して豪傑タイプじゃないし、線が細いボンボン?(余計怒られる?)
ま、信長の息子も大変ですよ(^_^;)

更に左が信雄の義父の北畠具教(伊勢国司・國村隼)
この人も好きな俳優(^-^)
大河「平清盛」の藤原忠実は嫌な奴でしたが(# ̄З ̄)

私的には鈴鹿まで攻めてて、次の相手が北畠。
和睦の条件に信雄を具房(具教の嫡男)の養嗣子にし、
凛(具教の娘・平祐奈(愛梨の妹)・大野の右隣)を娶ります。

上洛の次の目標なので、テンション上がりますヽ( ̄▽ ̄)ノ

信雄が(ごり押しで)家督を継ぐと隠居してた具教を殺します。
これでは大膳に命じます。
具教は塚原卜伝から奥義を伝授された剣豪で、大膳は元は具教の家臣。
色々あるんですが、この辺りの話が好き。
改めて見直そうと思ったら消えてた( ´-ω-)

凛は幽閉されます。
これだけ見ると織田より北畠を推します(# ̄З ̄)

そして起きる天正伊賀の乱。
信長に無断で信雄が攻めての敗北(無門の活躍。そして…)
激怒されるのですが何故攻めたのか?

その後、信長が大軍で伊賀を根絶やしに。
それも裏では…。
面白い設定です( ゚□゚)

クライマックスでは「え?何で?(ToT)」
ラストでは「まだ良かった( ´Д`)」

和田竜良いです。
「村上海賊の娘」の映像化も期待(* ̄∇ ̄)ノ
また織田は敵なんですけどね( ̄▽ ̄;)


次はちょっと古いドラマを。