「お年玉はたいせつにつかいましょう」 | なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

豊かで愉快な世界の見方をナビゲート。#35歳からの女優人生 女優活動をしたりYouTubeで創作キャラになりきったり、心のあり方について発信したり。全力で今世を遊び倒します!


なみぃです。


本日2本目の記事。


お雑煮食べた💕

虎の蒲鉾が可愛い。そして蒲鉾は息子が好物なのであげた笑









さて、




息子は今日お年玉をもらいました。





生まれた時からもう7回目だけど


あまりお金に執着がない人なのでお年玉が何かもわかってません。笑







貰ってから、中身がお金だということを知り、


釣具が買えるとワクワクしながらジャンプしてました。(最近ずっと釣竿が欲しい人)







んで、


学校のふゆやすみのおやくそく


的な紙に







自転車の事故に気をつけよう的なこととか

規則正しい生活のこととかが書いてあり




そこに





お年玉はたいせつにつかいましょう



と書いてあるんだけど







学校って不思議だなと思ってね



お年玉はおうちの人とそうだんしてたいせつにつかいましょうとは書いてあるけど




お金の稼ぎ方とか


お金とは何かとか


教えてくれないし







そもそもその紙に、そんな項目要るのかなーとか


色々考えたり。













ちなみに去年の息子は



アルミ玉にダダハマリしてたので



お年玉は全部アルミ買ったりハンマー買ったり


紙やすり買ったり😂











今年は釣具になるのかなと思ってます。







大切に使う、の概念はそれぞれ違って





よーく考えて決めるタイプもいれば


あっという間に使うタイプ


チビチビ使うタイプ


デカいもの1個ボーン!!なタイプ


ぜーんぶ好きなものに費やすタイプ


貯めておきたいタイプ



色々だよね。










子どもって、お金を払ってほしいものを買った時



ただ欲しいものが手に入ったよろこびしか見てないのがほんとすごい。





うちの息子は買う前からピョンピョン小刻みに飛び跳ねてます。




それだけ、これ!っていう直感や純度がものすごい高いし


買うことへの罪悪感もない。







子どもたちのお金の使い方って、めちゃくちゃ面白い。










なみぃ



 


各種SNSはこちら💁‍♀️💕

https://lit.link/namy