発達障害の診断を受けるかどうかめっちゃ悩んだ話 | なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

なみぃオフィシャルブログ 「豊かで愉快な世界の見方」 Powered by nAmeba

豊かで愉快な世界の見方をナビゲート。#35歳からの女優人生 女優活動をしたりYouTubeで創作キャラになりきったり、心のあり方について発信したり。全力で今世を遊び倒します!




この記事で書きましたが


うちの息子、

4歳のたま坊は


発達障害の診断を受けました。







今日はそれまでの経過と


私の中の葛藤を書こうかなと。










まず、1歳半検診の時に人見知りで大泣きして


課題が1つも出来ませんでした。








そして、




家でも言葉が出ていない、などの(私の)聞き取りから



療育の教室を勧められて




(他のお母さんの話も聞いてると、1歳半検診は結構厳しめのような気が私はしますが)




問い合わせてみると、その療育の教室は4ヶ月待ちだと言われました。










で、ちょうど


その頃


近くの幼児教室(積み木教育に力を入れているところ)で


園児の募集があって


見学に行ってみるとなんだか良さそうで


そこも検討している話をしたところ




手先を使うことで脳が刺激を受けたりもするし




療育の方がすぐに入れないので


そこに通いながら様子を見ても良いかもしれませんね、


という話になりました。









で、



1歳8ヶ月から3歳ジャストで引っ越しをするまで



その教室に毎日通い



沖縄へ。








沖縄では保育園に行き



少し遅れて3歳児健診を受けて




その時にも療育を勧められました。



  






夫と話して



たま坊に合った教育を受けさせることは大切だよねと


夫婦で一致したものの








療育で息子に合ったトレーニングをするためには



お医者さんの診断が必要なんです。










三歳の子が【発達障害】である


という診断を受ける。








私はそれに抵抗を感じて。








まず、子どもって個人差がめちゃくちゃある。


この歳でそれを言い出しちゃうと、ほとんどの子が発達障害になっちゃうんじゃない?


思う気持ち、





小学校に上がる前に、また決めなければいけない時が来るのだろうから、その時でもいいんじゃないかという気持ち、





そして何より、


当時は言語化がとても難しかったのだけど






発達障害と診断されても、



今までと同じように、同じ気持ちで息子のことを

愛せるのだろうか?




発達障害という目で、息子を見てしまわないだろうか?



という気持ち。






【診断されてもされなくても、たま坊はたま坊でしょ。】





そんなことはわかってる。








だけど、不安なんだよ。









自分の子が診断を受けたことがないから




診断されても



本当にこれまでと同じように彼を愛せるのか、


偏った目で彼を見てしまわないか、心配なんだよ。










↑ここが、


ずーーーーーっと引っかかってて、



夫にもたくさん話したけど



理解出来ないというか、それはなみぃの問題でしょ。大事なのはたま坊のことじゃないの?


って言ってて


ぐわーん!!わかっとるわハゲ!!(ハゲてない)と思いながら







そこを夫にわかってもらえない事が悲しくて





夫→診断を受けさせよう

私→受けさせたくない




の平行線で




その気持ちも療育センターの先生さんに話したっけ。






療育センターの先生も


決して強引に進めるわけではなく


私の気持ちにも寄り添ってくれて





ああそうだ、



その時ちょうど私、


1ヶ月くらい


「夫のいうことを聞いてみる月間」にしてて


無条件で夫のいうことを聞いてたのです。




で、


その診断を受けるか受けないかも


そのキャンペーンの最中なのだから


夫のいうようにすんなりと


診断を受けに行くってすればよかったのだけど





どーーーーしても嫌で



どーーーーしても嫌で









でもなんとなく


診断の日が決まって







診断の前日も1人で泣いて


オエオエゲロゲロしながら






たま坊を連れて行くのは私だから


やっぱりやめます!も出来るけど



夫のいうこと聞くキャンペーンだし
(くっそー!こんな時期にこんなキャンペーンしやがって自分め!とか思いながら←勝手に決めて勝手に守ってる)



でも
夫のいうこともわかるし、




ぎえええええ

ぐぬぬぬぬ…


 
ってなりながら、

お医者さんの診断に行った。














続く。





なみぃ