アジサイの季節ですね〜。
羽田空港のアジサイの植栽も見事でしたが、お天道さまの下で見るアジサイもなかなか良いものです。
自宅のオタフクアジサイも見ごろを迎えてます。
斑入りアジサイ
アメリカデイゴの『浜のあけぼの』が、今年はたくさん花を咲かせてくれました。
浜のあけぼのは、花弁の真ん中に薄い黄色のスジが入るのが特徴です。
ウンカリーナ交配種にも花が咲きました。
白っぽい地色に、ピンク色がやんわり入る美しいウンカリーナです。
そういえば。
なぜか花壇に朝顔の花が咲いてたな〜。
種子蒔いたっけかな?
最近、我が家は小さめのコーデックスばかりになっています。
高級で希少なコーデックスが次々に無くなっていく悲しい現実。
まぁ、コーデックスはとりあえず、よほど気に入っているものと、丈夫なもの以外はどんどん減らしているのですが。
屋外越冬したディオーンに。勢いよく新芽が生えてきていました。
奥に入っちゃってるから目立たないな〜。
タイシルバーも新芽展開中。
今年は根が良く張ってるから、産毛がしっかりしています。
⬇️ポチッとしていただけると、励みになります。