その割に花粉は飛び回ってます。
何年ぶりか忘れましたが、3月6日・7日の二日間、久しぶりに伊豆下田まで小旅行に行ってきました。
天気はあいにくですが、雨が降ってなかったのは救いです。
今の車にはスタッドレスタイヤを持ってないから、春とはいえ雪が降りそうなエリアは怖すぎます。
なので、今回は安全な伊豆にしておくことにしました。
狙ったわけではないのですが、今年は河津桜🌸の開花が1か月近く遅れているため、伊豆に行った日がちょうど桜が満開という超ラッキーな展開に!🌸🌸🌸
途中、東伊豆のあたりに河津桜がたくさん咲いてる場所があったので立ち寄ってみたら、その場所は以前からネットで見かけて気になっていた『まぼろし博覧会』でした。
いや〜。
怪しい…。
もう異世界感がハンパないです。
ズドォ〜ン!
ゴリゴリマッチョなムーンさま。
これってギリギリアウト?セーフ?
とにかく意味不明な空間が広がっています。
到着したのが開園時間前だったので、今回は入場券売り場までの通路だけ見ただけでしたが、それでもインパクト大ですね。
夜ここに来たらめちゃくちゃ怖そう。
夜中にこんなが足元にあるのを発見したら、心臓止まりそうです。
いつか『まぼろし博覧会』に、ちゃんと行ってみたいな。
にほんブログ村